富士通の知的「現場」改革
事例に見るワークスタイル変革の実践

富士通の知的「現場」改革
事例に見るワークスタイル変革の実践
書籍情報
- 野中郁次郎:監修 黒瀬邦夫:著
- 定価:2090円(本体1900円+税10%)
- 発行年月:2005年10月
- 頁数:240
- ISBN:978-4-478-45048-2
内容紹介
富士通は97年からナレッジマネジメント変革運動を進めてきた。そのためにインターネットを利用した数々のシステムを構築したが、変革は思うように進まなかった。何が足りないのか。それを見詰め直す中で現場の重要性を再発見した。同社と、ユーザー企業の詳細な実例から、システム構築だけでは終わらない知的業務改革の本質を探る。