• twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

自分の意見で生きていこう

「正解のない問題」に答えを出せる4つのステップ

  • 紙版
  • 電子版

自分の意見で生きていこう

「正解のない問題」に答えを出せる4つのステップ

書籍情報

  • 紙版
  • 電子版
  • ちきりん 著
  • 定価:1650円(本体1500円+税10%)
  • 発行年月:2022年01月
  • 判型/造本:46並
  • 頁数:336
  • ISBN:9784478115220

内容紹介

超人気社会派ブロガーが「現代を生きぬくための根幹の能力」を解説するベストセラーシリーズの最終巻。「論理思考」「マーケット感覚」「生産性」に続くテーマは、「正解のない問題に答えを出す力」であり、具体的には「自分だけの意見を言えること」。その必要性やトレーニング方法までを事例とともに鮮やかに解説します。

目次・著者紹介詳細を見る▼

目次

はじめに

第1章 「意見」とはなにか、なぜ必要なのか

専門家でも正解は出せない
 「正解のある問題」に意見はもてない
 正解は「調べる」もの
「間違った意見」も「正しい意見」も存在しない
 調べるべき問題と考えるべき問題
ネット上の不毛な議論
 カリスマの意見や業界の常識も正解ではない
 成功者は「正解」を知っていたのか?
 混在する「正解のある問題」と「正解のない問題」
重要な問題には「正解」がない
 人生に正解が存在しない理由

第2章 「反応」だけではダメな理由

ポジションがわかれば「意見」
 まずは「とりうる立ち位置」を確認する
 ポジションが明確なら「意見」
 区別には練習と振り返りが必要
1億総“反応”時代
 考えることが必要な「意見」
 SNSが総反応時代を加速
 多用される「かっこいい反応」
意見にしか価値はない
 インフルエンサーになるのも意見を言える人だけ
不安を克服しよう
 反論されることへの不安
 リスクをとりたくない気持ち
 それは本当に自分の意見?

第3章 SNS時代に「自分」を創る

SNS時代の新たな格差
 肥大化する承認欲求
 自分という人間を伝える発信
重要性を増す「ネット人格」
 学歴は「落とすための基準」だった
 面接時の発言より日頃の発信
 急速に進む人事分野でのAI活用
 ネット人格が履歴書にとってかわる
ありのままの自分を発信!
 お互いの利益となる「本当の姿」の開示
発信は自分のホームベースで
リアル社会と同じ行動を!
 懸賞やアンケートにも気をつけて
自分の表現方法を見つけよう
 発信は完成物でなくてもいい

第4章 生きづらさから脱却しよう

学校的価値観という呪縛
 「正しい人生」というプレッシャー
 学校的価値観のさまざまな弊害
人生に答え合わせは要らない
 自分の感想に自信がもてない人
 答え合わせに時間を浪費するのはやめよう!
 「強い他者」への依存リスク
意見こそ多様性の源
 意見の言えない子供はどう見える?
 全員が意見を言うのは、ギスギスした社会?
 「絶対」と言えるまで考え尽くそう!
承認欲求と意見
 自分はどんな人間?
 外形情報と内面情報
ファンは「キャラクター」につく
 「ちきりん」という人格
 内面情報だけで承認される人格
「意見の束」が人格を創る
 自我と他者からの認知の乖離
 最初に必要なのは自我の確立

第5章 リーダーシップの最初の一歩

本当の仲間と認められるために
 仲間に求められるのは「意見」
 求められるのは作業ではない
 日常生活における「リーダーシップ」
関係ないことこそ、考える価値がある
 突然求められる意見
 練習に最適な「関係のないこと」
 社会人として一人前と認められる条件
 縦割り発想の弊害
“反応しかできない人”からの脱皮
 反応だけの人の会議
 ポジションがわかれば意見
 「議論」には複数の意見が必要
 「賢そうに見える」ネガティブな反応
 「一概には言えない」「例外もある」といった言葉の空しさ
 常に「意見」を求められた職場
 必ず評価される「意見を言う人」

第6章 オリジナルの人生へ

18歳から始まった人生
 鍵は「自己決定」
 習わない「考えて答えを出す」方法
時代の変化と意見の価値
 1 オペレーションからイノベーションへ
 2 同質社会から多様なグローバル環境へ
 3 男性中心の年功社会からフラットな平等社会へ
 4 低成長な高齢化社会へ
 5 圧倒的に選択肢が多様な時代へ
 6 生き方プレッシャーが増大するSNS時代へ
 7 「意見」にこそ価値のあるAI時代へ
リアル社会の仲間と議論しよう!

練習編 「意見」をもてるようになる4つのステップ

ステップ1:レベルをチェックする
正しい情報の調べ方
 調べる項目を最初に列挙する
 調べる時間をあらかじめ決めておく
 必要な箇所のみ読む
 「調べる」ことに逃げない
 「正確だが無意味な情報」の存在を知る
ステップ2:ムリにでも意見を言い切る
ステップ3:自分で自分に突っ込む
中立信仰に陥るな!
ステップ4:言語化する

まとめ

おわりに





著者

ちきりん
関西出身。バブル期に証券会社に就職。その後、米国での大学院留学、外資系企業勤務を経て2011年から文筆活動に専念。2005年開設の社会派ブログ「Chikirinの日記」は、日本有数のアクセスと読者数を誇る。シリーズ累計38万部のベストセラー『自分のアタマで考えよう』『マーケット感覚を身につけよう』『自分の時間を取り戻そう』のほか、『徹底的に考えてリノベをしたら、みんなに伝えたくなった50のこと』(以上、ダイヤモンド社)など著書多数。

プリント版書籍は下記のストアでご購入いただけます。
  • Amazon で購入
  • e-hon で購入
  • HMV&BOOKS online で購入
  • 紀伊国屋BookWeb で購入
  • セブンネットショッピング で購入
  • TSUTAYAオンラインショッピング で購入
  • BOOKFAN で購入
  • Honya Club で購入
  • ヨドバシカメラ で購入
  • 楽天ブックス で購入

(ストアによって販売開始のタイミングが異なるためお取り扱いがない場合がございます。)

電子書籍は下記のサイトでご購入いただけます。

(デジタル版では、プリント版と内容が一部異なる場合があります。また、著作権等の問題で一部ページが掲載されない場合があることを、あらかじめご了承ください。)

  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加