ハーバード・ビジネス・レビュー[EIシリーズ] リーダーの持つ力
ハーバード・ビジネス・レビュー[EIシリーズ] リーダーの持つ力
書籍情報
- ハーバード・ビジネス・レビュー編集部 編/DIAMONDハーバード・ビジネス・レビュー編集部 訳
- 定価:1540円(本体1400円+税10%)
- 発行年月:2021年05月
- 判型/造本:46変並
- 頁数:138
- ISBN:9784478112793
内容紹介
権力やパワーは古来から、恐れられ崇められ妬みの対象となってきた。だがこれがあるからこそ、人々が目指すべき方向に向かって力を合わせていけることも確かである。問題は、正しく適切に使えるかどうかだ。パワーはうまく使えば、メンバーの意欲が増し、職場の雰囲気がポジティブになり、組織のパフォーマンスが向上する。
目次・著者紹介詳細を見る▼
目次
[日本語版に寄せて] パワーの過去・現在・未来
山口周 独立研究者
1 人の行動は「権力」によってどう変わるのか
デイビッド・デュボワ INSEAD准教授
2 自らのパワースタイルを把握せよ
マギー・クラドック ワークプレース・リレーションシップス社長
3 肩書に頼らず組織を動かす方法
マキシム・シッチ ミシガン大学スティーブン・M・ロス・スクール・オブ・ビジネス准教授
4 リーダーが持つ力を行使しないことの弊害
ロン・カルッチ ナバレント共同創設者
5 部下に「自分には力がある」と感じさせることの効能
ハリソン・モナース エグゼクティブ・コーチ
6 感情は、良くも悪くも伝染しやすい
ピーター・ブレグマン ブレグマン・パートナーズCEO
7 ボスらしく振る舞った日は、帰宅後も気分が晴れない
トレバー・A・フォーク メリーランド大学ロバート・H・スミス・スクール・オブ・ビジネス助教授
クロディアナ・ラナイ フロリダ大学ウォリントン・カレッジ・オブ・ビジネス教授
8 セクハラ、パワハラが横行する社会を変える
ダッチャー・ケルトナー カリフォルニア大学バークレー校教授
9 自分では気づいていない特権を周囲のために活かす
ドリー・チュー ニューヨーク大学スターン・スクール・オブ・ビジネス准教授
10 変革に必要なのは、権限よりもリーダーシップ
グレッグ・サテル コンサルタント
11 後世にレガシーを残す方法
キンバリー・ウェイド・ベンツォーニ デューク大学フュークア・スクール・オブ・ビジネス教授
12 メンバーの能力を引き出すサーバント・リーダーシップ
ダン・ケーブル ロンドン・ビジネススクール教授
注
編者
『Harvard Business Review』(HBR)とは
ハーバード・ビジネス・スクールの教育理念に基づいて、1922年、同校の機関誌として創刊され、エグゼクティブに愛読されてきたマネジメント誌。また、日本などアジア圏、ドイツなど欧州圏、中東、南米などでローカルに展開、世界中のビジネスリーダーやプロフェッショナルに愛読されている。
訳者
『DIAMONDハーバード・ビジネス・レビュー』(DHBR)とは
HBR誌の日本語版として、米国以外では世界で最も早く、1976年に創刊。「社会を変えようとする意志を持ったリーダーのための雑誌」として、毎号HBR論文と日本オリジナルの記事を組み合わせ、時宜に合ったテーマを特集として掲載。多くの経営者やコンサルタント、若手リーダー層から支持され、また企業の管理職研修や企業内大学、ビジネススクールの教材としても利用されている。
山口周(やまぐち・しゅう)
1970年東京都生まれ。独立研究者、著作家、パブリックスピーカー。電通、BCGなどで戦略策定、文化政策、組織開発等に従事。著書に『ビジネスの未来』(プレジデント社)、『ニュータイプの時代』(ダイヤモンド社)、『世界のエリートはなぜ「美意識」を鍛えるのか?』(光文社新書)、『武器になる哲学』(KADOKAWA)など。慶應義塾大学文学部哲学科、同大学院文学研究科修士課程修了。
株式会社中川政七商店社外取締役、株式会社モバイルファクトリー社外取締役。
電子書籍は下記のサイトでご購入いただけます。
(デジタル版では、プリント版と内容が一部異なる場合があります。また、著作権等の問題で一部ページが掲載されない場合があることを、あらかじめご了承ください。)