• twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

データ・ドリブン・エコノミー

デジタルがすべての企業・産業・社会を変革する

  • 紙版
  • 電子版

データ・ドリブン・エコノミー

デジタルがすべての企業・産業・社会を変革する

書籍情報

  • 紙版
  • 電子版
  • 森川博之 著
  • 定価:1760円(本体1600円+税10%)
  • 発行年月:2019年04月
  • 判型/造本:46並製
  • 頁数:292
  • ISBN:978-4-478-10636-5

内容紹介

物的資産やアナログプロセスからデータを集める動きが活発化し、データ・ドリブン・エコノミーが到来しつつある。リアルデータが生産性を高めることで、ビジネスや社会はどう変わっていくのか。これからの時代に新たな価値を生み出す視点とは何か。東京大学教授の森川博之氏が事例を交えながら詳しく解説する。

目次・著者紹介詳細を見る▼

目次

はじめに データ・ドリブン・エコノミーとは何か

第1章 データ・ドリブン・エコノミーの本質

1 デジタルがあらゆる産業・社会を変革していく
 実現し始めたネグロポンテの未来予測
 過去20年間はデジタル革命の「助走期」
 これからの「飛翔期」にはデジタルが社会の隅々に浸透していく
 デジタルの浸透には長い時間がかかる
 真のデジタル社会はいつ到来するのか

2 データがプラットフォームを構成する
 情報爆発をもたらしたネット空間のデータ
 グーグル、アマゾン、フェイスブックの強みは膨大な量のデータ
 データを集めた者が勝機をつかむ時代
 パーソナルデータの取引市場が活性化
 オープンデータを利用したビジネス展開
 データの価値を物語る「ゼンメルワイスの悲劇」

3 ウェブからリアルへの主役交代
 主役はウェブデータからリアルデータへ
 回収コストを7割削減した「スマートゴミ箱」
 デジタル化で収益増をとげた欧米スポーツ業界

4 付加価値の創出こそデジタル変革の本質
 デジタルはコスト削減ツールから価値創出ツールへ
 OECDが提唱する「データ価値循環」
 アナログプロセスへの気づきが価値創出の第一歩
 アナログタスクを洗い出した「スマート建設生産システム」
 生産性の低さはチャンスでもある
 牛の発情期を検知する畜産業の試み
 お笑い劇場が導入した「ペイ・パー・ラフ」
 2030年にはデジタルが世界のGDPを15兆ドル押し上げる

第2章 デジタルがあらゆるビジネスを変革する

1 企業のデジタル化はどう進展してきたか
 60年前に開発された航空機の座席予約システム
 PLCから始まった製造業のデジタル化
 Web2.0で加速したウェブデータの収集
 大量のセンサが生み出すリアルデータ

2 デジタルが企業に「再定義」を促す
 すべての企業に「事業領域の再定義」が求められる
 企業がサブスクリプションに乗り出す理由
 世界に広がる製造業のサービス業化
 人々の移動手段を一変させるMaaS
 新規市場や隣接市場への展開が期待できる
 フィンテックでIT化が著しい金融業
 デジタル化は「職の再定義」も迫る

3 製造業で加速するデジタル変革
 ダイムラーの商用車購入者向け部品宅配サービス
 作業マニュアルを3D化したPTCの拡張現実
 建築現場を革新したコマツのスマートコンストラクション
 理想形を現実化するドイツの「インダストリー4.0」
 リアル世界をサイバー空間に再現する「デジタルツイン」
 デジタル化の取り組みに壮大さは必須ではない

4 サービス業はデジタルでどう変わるのか
 米小売業ターゲットの「妊娠スコア」分析
 カーファックスが公開した中古車の詳細履歴データ
 スーパーセンター「トライアル」のデジタル変革
 宅配便の不便を解消するトランク宅配サービス
 肌の状態に合わせて化粧品の中身を変える資生堂
 農家の生産性を高めたモンサントのサービス
 サービス業が価値を生み出すために必要なこと

第3章 デジタルが社会の生産性を飛躍的に高める

1 社会課題を解決する「社会基盤としてのIT」
 新しい体験を提供する「エクスペリエンスとしてのIT」
 地味だが影響の大きい「社会基盤としてのIT」

2 デジタルが医療・ヘルスケアを変える
 医療は膨大なデータが活用されない非効率な分野
 エビデンスに基づく質の高い医療の実現
 医療・ヘルスケアでデータが果たす役割とは?
 医療は「リアクティブ型」から「プロアクティブ型」へ
 参入が相次ぐモバイルヘルス市場
 プロアクティブ型医療を支えるオンラインコミュニティ
 身体の一部となるウェアラブル機器
 薬の飲み忘れを防ぐデジタル薬
 医療データの活用には多くの課題がある
 医療コンテスト「ヘリテージ・ヘルス・プライズ」

3 農業は生産性向上の宝庫
 2050年までに日本人が住んでいる面積の22%が無人化
 経験と勘に頼ってきた農業からの脱皮
 水産業の未来を拓くノルウェーの取り組み
 世界をリードするオランダ施設栽培の環境制御技術
 不作の原因を特定する「農匠ナビ1000」
 食品と健康の相関関係も明らかに
 データ駆動型農業で食品ロスなき流通を実現
 高度なリスク管理で自然環境の影響を抑える
 データを共同活用するプラットフォームの実現

4 デジタルは地方再生の切り札となる
 日本の社会資本の維持・更新費は今後30年間で200兆円弱
 タイヤのセンサから路面状況を把握するシステム
 2045年には世界人口の7割が都市で生活
 リアルデータが「コンパクトシティ」実現のカギ
 データを集めて地方都市の未来を予測
 日本政府が運用する地域経済分析システム
 地域密着型のサービス産業がカギを握る
 地方の人間関係の近さが追い風になる
 総務省が応援する「IoTデザインガール」
 高等専門学校の「ワイヤレスIoT技術実証コンテスト」

第4章 データ・ドリブン・エコノミーで価値を創出する視点

1 何をデジタル化するかの視点を持つ
 つながっていないもの、アナログな作業に注目する
 収穫逓増を意識して柔軟に考える
 グーグルがネストを32億ドルで買収した理由

2 フットワークの軽い組織をつくる
 海兵隊として飛び込んでいくことが重要
 デジタル推進に適した組織形態とは?
 知の探索はオープンイノベーションが最適解
 なぜオープンイノベーションが必要なのか

3 インベンションとイノベーションの違いを認識する
 ICTの位置づけを再定義する
 技術にしかお金をかけない日本企業

4 成熟したICTが求める「ストーリー」
 ストーリーがなければ顧客に受け入れられない
 ビジネスを売り込むためのストーリー
 アマゾン「ダッシュボタン」の革新性

5 デジタル化に求められる「デザイン思考」
 従来の思考法では問題や課題に気づけない
 デザイン思考には「OODAループ」が最適
 これからの技術者にはマーケティング発想が不可欠
 無料配布されるライフストローのビジネスモデル

第5章 デジタル化を進展させるための課題

1 デジタル化を進めるために大事なこと
 なぜPoCで終わってしまう企業が多いのか?
 ICT技術者を競争力の源泉に据える

2 これからの技術面の課題
 サイバーセキュリティへの投資が欠かせない
 ネット上の交通整理が必要になる
 膨大なデータをどこでどう管理するのか
 さまざまな機器にSIMカードが入る
 5Gがつくる新たなワイヤレス基盤

3 新しい情報通信技術といかに向き合うか
 新技術との付き合い方を示唆する「赤旗法」
 制度設計にも積極的に関与すべき
 技術進歩を過小評価することの過ち
 未来のことは誰にも予測できない
 AI、IoTはあくまでもツールである

おわりに データ・ドリブン・エコノミーは、日本にとって大きなチャンス

参考文献一覧





著者

森川博之(もりかわ・ひろゆき)
東京大学大学院工学系研究科教授
1965年生まれ。1987年東京大学工学部電子工学科卒業。1992年同大学院博士課程修了。博士(工学)。2006年東京大学大学院工学系研究科教授。2007年東京大学先端科学技術研究センター教授。2017年4月より現職。
IoT(モノのインターネット)、M2M(機械間通信)、ビッグデータ、センサネットワーク、無線通信システム、情報社会デザインなどの研究に従事。ビッグデータ時代の情報ネットワーク社会はどうあるべきか、情報通信技術は将来の社会をどのように変えるのか、について明確な指針を与えることを目指す。
電子情報通信学会論文賞(3回)、情報処理学会論文賞、ドコモ・モバイル・サイエンス賞、総務大臣表彰、志田林三郎賞などを受賞。OECDデジタル経済政策委員会(CDEP)副議長、新世代IoT/M2Mコンソーシアム会長、電子情報通信学会副会長、総務省情報通信審議会委員、国土交通省国立研究開発法人審議会委員などを歴任。

プリント版書籍は下記のストアでご購入いただけます。
  • Amazon で購入
  • e-hon で購入
  • HMV&BOOKS online で購入
  • 紀伊国屋BookWeb で購入
  • セブンネットショッピング で購入
  • TSUTAYAオンラインショッピング で購入
  • BOOKFAN で購入
  • Honya Club で購入
  • ヨドバシカメラ で購入
  • 楽天ブックス で購入

(ストアによって販売開始のタイミングが異なるためお取り扱いがない場合がございます。)

電子書籍は下記のサイトでご購入いただけます。

(デジタル版では、プリント版と内容が一部異なる場合があります。また、著作権等の問題で一部ページが掲載されない場合があることを、あらかじめご了承ください。)

  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加