• twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

小宮一慶の経済のことが面白いほどわかる本

  • 紙版
  • 電子版

小宮一慶の経済のことが面白いほどわかる本

書籍情報

  • 紙版
  • 電子版
  • 小宮一慶 著
  • 定価:1650円(本体1500円+税10%)
  • 発行年月:2012年12月
  • 判型/造本:A5並製
  • 頁数:256
  • ISBN:978-4-478-02059-3

内容紹介

なぜ日本は不景気なのに円高なの? 財政赤字がどんどんふくらむと日本は破綻するの? 欧州債務危機は、日本にも影響があるの?etc.
ニュースでよく聞くGDP、財政、円高、ユーロ危機、日本銀行という5つのテーマを元に、日本経済の現状としくみ、これからについて、人気コンサルタントがやさしく解説します!

目次・著者紹介詳細を見る▼

目次

はじめに

経済を知るのは、本当は、ものすごく楽しいことなんです
経済を知れば知るほどビジネスに役立つことも多くなる

PART1 私たちの給料は20年間上がっていない!? GDPでわかる!日本経済の実力

01 GDPは私たちの給与の源泉。だからとっても重要ですよ!
02 GDPについて、まずはおさらい
03 名目GDPとは何か
04 日本のGDPがいくらか、言えますか?
05 経済のターニングポイントになった出来事はGDPに表れる!
06 名目GDPから見える、失われた20年とは?
07 この20年間で初任給の額はほとんど変わらない!
08 世界と比べても、経済が全然成長しない日本
09 GDPには、生産、分配、支出の3つの側面がある
10 支出を支えるGDPは、民需、政府支出、貿易収支 
11 民需が振るわないなかで政府支出がGDPを下支えした

PART2 日本はこのままで破綻しないのか? 財政から日本政府の借金を知る

01 政府の借金は、積もり積もって1000兆円!
02 まずは日本政府のだいたいの予算を掴んでおこう
03 実は、“本当の予算”は96兆円だった!
04 宙に浮いた2兆6000億円は「交付国債」へ
05 プライマリーバランスは均衡していない!
06 日本の借金は、先進国のなかで最悪
07 国債について、理解しよう
08 低金利で安定している理由(1) 日本国債は、90%以上が国内で消化されているから
09 低金利で安定している理由(2) 日本は、経常収支が黒字だから
10 消費税増税では、たいして財政は改善しない

PART3 円高は良いのか? 悪いのか 為替の動きと日本経済

01 円高が進むと、日本経済は大きなダメージを受けます
02 日本は、輸出が経済を引っぱってきた
03 輸出額、輸入額ともに減っている
04 円高、円安について確認しよう
05 おカネの相場も、需要と供給の関係で決まる!
06 経常収支に大きな影響を与える所得収支
07 日本の財政赤字が世界から問題視される!?
08 産業の空洞化が進むと、どうなるの?
09 為替介入するお金は、どうやって調達しているの?
10 埋蔵金は、どこに隠れているのか?

PART4 ユーロ危機は、日本にどう影響するのか? 世界と日本のつながりを知る

01 日本経済は、当然、世界経済とつながっています
02 ギリシャ危機ってなんだろう?
03 どうして、財政が悪化したのか?
04 借金を棒引きしてもらったが問題は解決していない
05 どうして、ギリシャ以外の国も危なくなるの?
06 フランスとドイツがギリシャ国債を多く保有している理由
07 欧州19債務危機は、日本にも影響があるの?
08 欧州やアメリカは、それまでがバブルだった!?
09 欧米のバブルの恩恵を最も受けた中国

PART5 中央銀行とは何をしているところなのか? 日本銀行から金融政策を知る

01 本経済を理解するうえで、日本銀行のことは避けて通れません
02 日銀には3つの役割がある
03 日銀が日本経済に影響を及ぼす?
04 公開市場操作で金利を誘導
05 買いオペの仕組み
06 売りオペの仕組み
07 コール市場って?
08 ゼロ金利政策って?
09 マネタリーベースの増減で景気をコントロール
10 信用創造でお金がどんどん増えていく
11 メガバンクがつぶれたら預金は保護されない!?
12 インフレとデフレを押さえておこう
13 国債が暴落してハイパーインフレが起きる?
14 インフレターゲット1%って?
15 1%のインフレ達成も難しい
16 良いデフレ、悪いデフレって?

PART6 日本経済のこれからを考えよう!

01 どうすれば、日本経済は良くなるのでしょうか?
02 とにかく、GDPを伸ばすしかない
03 方法(1)国内産業を育成する
04 方法(2)優良な移民を受け入れる
05 方法(3)原発はすべて廃止し、再生可能エネルギーに転換
06 方法(4)首相公選制と道州制を導入する






著者

小宮一慶(こみや・かずよし)
経営コンサルタント。株式会社小宮コンサルタンツ代表。
10数社の非常勤取締役や監査役も務める。

1957年大阪府堺市生まれ。京都大学法学部を卒業し、東京銀行に入行。84年から2年間米国ダートマス大学経営大学院に留学し、MBA取得。帰国後、同行で経営戦略情報システムやM&Aに携わったのち、岡本アソシエイツ取締役に転じ、国際コンサルティングにあたる。その間の93年初夏には、カンボジアPKOに国際選挙監視員として参加。94年5月からは日本福祉サービス(現セントケア)企画部長として在宅介護の問題に取り組む。96年に小宮コンサルタンツを設立し、現在に至る。

主な著書に、『社長の教科書』『ドラッカーが「マネジメント」でいちばん伝えたかったこと。』(以上、ダイヤモンド社)、『どんな時代にもサバイバルする会社の「社長力」養成講座』『ビジネスマンのための「発見力」養成講座』『ビジネスマンのための「数字力」養成講座』『ビジネスマンのための「読書力」養成講座』『どんな時代にもサバイバルする人の「時間力」養成講座』(以上、ディスカバー・トゥエンティワン)、『「1秒!」で財務諸表を読む方法』(東洋経済新報社)、『日経新聞の数字がわかる本』『日経新聞の「本当の読み方」がわかる本』『ハニカム式 日経新聞1週間ワークブック』(以上、日経BP社)などがある。

ブログ http://komcon.cocolog-nifty.com/

プリント版書籍は下記のストアでご購入いただけます。
  • Amazon で購入
  • e-hon で購入
  • HMV&BOOKS online で購入
  • 紀伊国屋BookWeb で購入
  • セブンネットショッピング で購入
  • TSUTAYAオンラインショッピング で購入
  • BOOKFAN で購入
  • Honya Club で購入
  • ヨドバシカメラ で購入
  • 楽天ブックス で購入

(ストアによって販売開始のタイミングが異なるためお取り扱いがない場合がございます。)

電子書籍は下記のサイトでご購入いただけます。

(デジタル版では、プリント版と内容が一部異なる場合があります。また、著作権等の問題で一部ページが掲載されない場合があることを、あらかじめご了承ください。)

  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加