クロスボーダーM&Aの実際と対処法
三角合併解禁後、日本の会社はどうなるか

クロスボーダーM&Aの実際と対処法
三角合併解禁後、日本の会社はどうなるか
書籍情報
- 淵邊善彦
- 定価:1760円(本体1600円+税10%)
- 発行年月:2007年05月
- 頁数:274
- ISBN:978-4-478-00067-0
内容紹介
2007年5月の三角合併解禁に向けて、外資の参入、敵対的買収の激増など、さまざまな憶測が飛び交っている。しかし、いたずらに外資の脅威を唱える前に、まずは、国境を超えたM&Aが実際にどのように行われ、どのような問題点があるのかを大きな視点で知ることからはじめるべきである。米国、英国、中国、日本など、各国の実情に即して、近未来のM&Aを解説。
電子書籍は下記のサイトでご購入いただけます。
- kobo
- kindle
- COCORO BOOKS
- Reader Store
- 紀伊國屋書店Kinoppy
- honto
- Booklive!
- セブンネットショッピング
- Google Playブックス
- Apple Books
(デジタル版では、プリント版と内容が一部異なる場合があります。また、著作権等の問題で一部ページが掲載されない場合があることを、あらかじめご了承ください。)