• twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

「算数力」は小3までに育てなさい

10年連続、算数オリンピック入賞者を出した塾長が教える

  • 紙版
  • 電子版

「算数力」は小3までに育てなさい

10年連続、算数オリンピック入賞者を出した塾長が教える

書籍情報

  • 紙版
  • 電子版
  • 田邉 亨 著
  • 定価:1760円(本体1600円+税10%)
  • 発行年月:2024年05月
  • 判型/造本:46並
  • 頁数:256
  • ISBN:9784478120026

内容紹介

10年連続で算数オリンピック入賞者を輩出している彦根市発の小さな塾「りんご塾」の、天才を生み出すメソッドを初公開! パズルを効果的に使って、小3までに「考えることを好きになる」「徹底的にハマること」で一生ものの「思考力と集中力」が身につきます。

目次・著者紹介詳細を見る▼

目次

はじめに

プロローグ 子どもの将来にもっとも大事な「算数力」

01 / 「算数力」があると、中学受験で超有利になる
   〈算数1科目入試を実施している私立中学校〉
02 / AI時代に生き残るのは「算数力」がある人間
03 / 「賢いだけ」で終わる子にしない
   〈算数オリンピックって何?〉

第1章 「算数力」は小学校低学年までに決まる

04 / 「小3までの算数は、椅子に座っていれば誰でもできる」は本当か?
05 / 条件反射で解いていると、小4以降で行き詰まる
   〈小3が算数オリンピックで解いている問題①〉
   〈小3が算数オリンピックで解いている問題②〉
   〈小3が算数オリンピックで解いている問題③〉
06 / 学校では成績がよくても、進学塾に入ると全然解けないからくり
07 / 算数は早期スタートが命
08 / 「苦手克服」よりも「得意なところ」を先取りさせる
09 / 幼少期に質の高い教育を受けると、学習意欲が高まる
   〈就学前教育は、教育的効果&経済的効果が高い!〉
10 / 早いうちに「壁を乗り越える経験」を積ませる
   〈早めに体験しておきたい! 「成長の踊り場」〉
11 / 「苦手・嫌い」という意識がついてからではもう遅い
12 / 先取り学習は子どもにとって遊びと同じ
13 / 算数が得意になったら、他の教科も自然と頑張る
   〈算数が得意になると自走モードでぐんぐん成長!〉

第2章 「算数力」を育てるための環境づくり

14 / 自由時間の多い小学校低学年までに、子どもの能力を限界まで伸ばす
15 / いつも「マイブーム」がある子が伸びる
16 / 子どもが本当に好きなものを見極めて「燃料」を与える
17 / 意外! 漢字が「読める」子は算数力も伸びる
   〈子どもが漢字を読めるようにする具体策〉
18 / 数をイメージできない子は「そろばん」を習うといい
19 / 遊びながらイメージ力を身に付けさせる
20 / 超トップ層になる子は「目の動き」を見ればわかる
   〈伸びる子がわかる問題①点つなぎ〉
   〈伸びる子がわかる問題②間違い探し〉
21 / 社会性は二の次でよい
22 / 安心できる環境がないと、勉強する意欲は生まれない
   〈マズローの欲求階層説〉
23 / やらせすぎに注意! 親が前のめりになってはいけない
   〈子どもにやらせすぎていない? こんな様子があれば要注意!〉
24 / 「教育熱心」と「教育虐待」の違い
   〈「教育熱心」か「教育虐待」かは親子の様子を見ればわかる!〉

第3章 「算数力」をぐんぐん伸ばすりんご塾メソッド

25 / 「なんで勉強しなきゃいけないの」と言わせたら負け
26 / 「環境」と「仕組み」をととのえれば、子どもは自分でどんどん伸びる
27 / 「天才パズル」で算数を楽しいと思わせる
   〈遊び感覚で算数を学べる「天才パズル」の例:九九めいろ〉
   〈「天才パズル」はここがスゴイ!〉
28 / 勉強の前後を「パズルタイム」でサンドイッチする
   〈7つの立体を組み合わせて1つの立体を作る「立体パズル」〉
29 / 「算数検定」で中毒性を持たせる
   〈先取り学習に最適! 「算数検定」〉
30 / 「全国1位」を経験させて自信をつけさせる
   〈頑張れば100点が取れる!育伸社の「全国模試」で1位を狙う!〉
31 / 「算数思考力検定」と「過去問」で、場数を踏ませる
   〈算数オリンピック本番に備える「算数思考力検定」と「過去問」〉
32 / えさで釣るのではなく、頑張った報酬としてご褒美を与える
   〈ご褒美は頑張りを認めた証し! りんご塾が子どもに与えているご褒美例〉
33 / 小さなことにも真剣に取り組んで、「選ばれる経験」を積ませる
   〈子どもが得意な分野のコンクールがないかCHECK!〉

第4章 「算数力」を育てる声かけ

34 / 良い声かけをする大前提! 「この子はすごい」と思って接する
35 / 声かけは「仕込み」と「瞬発力」が大事
   〈子どものやる気を高めるためには「長期」と「短期」の声かけが大切!〉
36 / 本人の自信をよみがえらせる「仕込み」
37 / 「瞬発力」のある声かけで、子どもを高揚させる
   〈子どものモチベーションが上がる声かけ〉
38 / 親の瞬発力を鍛える「2秒で笑わせる修業」
39 / 親はエンターテイナーになって子どもをごきげんにさせる
40 / 子どもは、自分を「子ども扱いしない」人が好き
   〈子どもは大好き! お金をからめたギャグ〉
41 / 【シチュエーション別声かけ】宿題をしないとき
42 / 【シチュエーション別声かけ】テストで悪い点が続いているとき
   〈ダメなときほど同じ立場で寄り添って〉
43 / 【シチュエーション別声かけ】大事なテストや受験など大一番のとき
44 / 【シチュエーション別声かけ】他のことに夢中になっていて勉強しないとき
45 / 【絶対NGな声かけ】バカにする
   〈「バカにする」NG例〉
46 / 【絶対NGな声かけ】人と比べる
   〈「人と比べる」NG例〉
47 / 【絶対NGな声かけ】プレッシャーをかける
   〈「プレッシャーをかける」NG例〉

第5章 Q&A / 田邉先生教えて! こんなときはどうすれば?

48 / Q ▶︎「算数力」を育てるのは早ければ早いほうがいいですか?
49 / Q ▶︎ そもそも椅子に座っていられません
50 / Q ▶︎「天才パズル」に興味を示しません
51 / Q ▶︎ 苦手な単元を克服させる方法は?
52 / Q ▶︎ マイブームは、ゲームやYouTubeでもいいですか?
53 / Q ▶︎ 最近イライラしていて、勉強が手につかないようです
54 / Q ▶︎ ケアレスミスが多いです
55 / Q ▶︎ 家だと解けるのにテストだと間違えます
56 / Q ▶︎ 子どもの集中力や、やる気を高める部屋づくりのポイントは?
   〈子どもの勉強がはかどる部屋〉
57 / Q ▶︎ 褒めて伸ばしたいのに、怒ってばかりになります
58 / Q ▶︎ 大手塾と個人塾、どちらに通わせるのがいいですか?
59 / Q ▶︎ 高学年になり突然算数が苦手に。まだ復活の方法はありますか?
60 / Q ▶︎ 小5から塾へ行き算数の成績が低迷中。中学受験に間に合いますか?

第6章 結局「算数力」がある子がすべてに勝つ

61 / 「算数力」があれば、あと伸びする
62 / 記憶力は落ちても、思考力は衰えない
63 / ビジネスシーンで活躍できる
   〈算数力があれば困らない! ビジネスシーンで求められるスキル〉
64 / ビジネスの勝ち筋が見える
65 / 「初めて見る問題を楽しんで解ける力」が人生で最も大事

エピローグ 「4つ目のりんご」になりたいという私の夢

66 / 難しいことを易しく、易しいことを深く、深いことを面白く
67 / 「天才パズル」は、余分なものがそぎ落とされた詩のようなもの
68 / 「4つ目のりんご」になりたい

おわりに

巻末特典 まずはこれから! 「天才パズル」超・厳選版!

「天才パズル」の中から、とっておきを厳選!
〈「天才パズル」を子どもに解かせるときの6か条〉
絶対、夢中になる! やみつきパズル8選 ▶︎ 解説
みんながつまずく 苦手克服パズル8選 ▶︎ 解説

りんごちゃんからの挑戦状 天才パズル

PART1 絶対、夢中になる! やみつきパズル

問題1 ▶︎ 3D白黒めいろ
問題2 ▶︎ 電車パズル
問題3 ▶︎ 数字の通り道
問題4 ▶︎ 四字熟語探し
問題5 ▶︎ 立体ナンプレ
問題6 ▶︎ 三角四角めいろ
問題7 ▶︎ 倍数つなぎ
問題8 ▶︎ 公倍数クロス

PART2 みんながつまずく 苦手克服パズル

問題1 ▶︎ 奇数偶数てんびん
問題2 ▶︎ ドミノ筆算
問題3 ▶︎ ブロック分割
問題4 ▶︎ レクタングル
問題5 ▶︎ 慣用句めいろ
問題6 ▶︎ 九九めいろ
問題7 ▶︎ 長さつなぎ
問題8 ▶︎ お月見とけい













著者

田邉 亨(たなべ・とおる)
りんご塾代表。1968年、滋賀県生まれ。モーツァルトとサンバが好きで声楽家を志し、名古屋音楽大学に入学するも中退。その後、ニューヨーク市立大学とペンシルベニア州立大学で学ぶ。帰国後、塾の講師などを経て、2000年9月、小学校低学年向けの「算数オリンピック」「そろばん検定」「思考力」を重視した学習教室「りんご塾」を滋賀県彦根市に設立。「難しいことを易しく、易しいことを深く、深いことを面白く」を教育信条にした、独自の教材とメソッドで、2014年から毎年、算数オリンピックの入賞者を輩出。大手教育企業と提携し、2024年から全国に200か所以上の教室を展開予定。Gakkenの「天才‼ ヒマつぶしドリル」のシリーズは累計25万部突破。今まさに、最も注目されている教育者のひとり。

プリント版書籍は下記のストアでご購入いただけます。
  • Amazon で購入
  • e-hon で購入
  • HMV&BOOKS online で購入
  • 紀伊国屋BookWeb で購入
  • セブンネットショッピング で購入
  • TSUTAYAオンラインショッピング で購入
  • BOOKFAN で購入
  • Honya Club で購入
  • ヨドバシカメラ で購入
  • 楽天ブックス で購入

(ストアによって販売開始のタイミングが異なるためお取り扱いがない場合がございます。)

電子書籍は下記のサイトでご購入いただけます。

(デジタル版では、プリント版と内容が一部異なる場合があります。また、著作権等の問題で一部ページが掲載されない場合があることを、あらかじめご了承ください。)

  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加