【実践】価値創造経営
財務・非財務の連鎖で企業価値を向上する

【実践】価値創造経営
財務・非財務の連鎖で企業価値を向上する
書籍情報
- PwC Japanグループ 編著
- 定価:1980円(本体1800円+税10%)
- 発行年月:2023年12月
- 判型/造本:A5並
- 頁数:276
- ISBN:9784478119341
内容紹介
これからの時代に対応する企業価値創造のための経営管理の考え方、フレームワーク、実践手法、そのツールとなるテクノロジー、価値創造経営への変革マネジメントについて徹底解説。
目次・著者紹介詳細を見る▼
目次
はじめに
第1章 なぜいま、価値創造経営なのか?
第2章 開示制度が変われば経営も変わる
第3章 企業価値とは何かを考える
第4章 価値創造ストーリーを可視化して管理可能にする
第5章 短期的業績管理は最大限自動化する
第6章 価値創造を実現するための人材変革
第7章 テクノロジーを活用する
第8章 価値創造のためのプロジェクトマネジメント
おわりに
執筆者紹介
編著者
PwC Japanグループ
PwC Japanグループは、日本におけるPwCグローバルネットワークのメンバーファームおよびそれらの関連会社の総称。各法人は独立した別法人として事業を行っている。複雑化・多様化する企業の経営課題に対し、同グループでは、監査およびアシュアランス、コンサルティング、ディールアドバイザリー、税務、そして法務における卓越した専門性を結集し、それらを有機的に協働させる体制を整えている。また、公認会計士、税理士、弁護士、その他専門スタッフ約10,200人を擁するプロフェッショナル・サービス・ネットワークとして、クライアントニーズにより的確に対応したサービスの提供に努めている。
電子書籍は下記のサイトでご購入いただけます。
(デジタル版では、プリント版と内容が一部異なる場合があります。また、著作権等の問題で一部ページが掲載されない場合があることを、あらかじめご了承ください。)