私はすべて自分で決める。

私はすべて自分で決める。
書籍情報
- チェ・フン 著/李明華 訳
- 定価:1540円(本体1400円+税10%)
- 発行年月:2022年10月
- 判型/造本:46並
- 頁数:264
- ISBN:9784478116302
内容紹介
迷いや不安がなくなる!思い通りの人生が生きられる!
韓国ベストセラー上陸!かつて「決められない症候群」だった著者による、自分らしい人生を生きるための自己啓発エッセイ。小さなことでも自分で決めるようにすると、人生が大好転する!
目次・著者紹介詳細を見る▼
目次
プロローグ 「決められない症候群」だった私が、決断のプロになるまで
PART1 私たちはなぜ小さなことも決められないのか?
人類最大の難題、チャジャン麺かチャンポンか?
メイビー族? ハムレット症候群? 決められない症候群?
ちょっと待って! 私には考える時間が必要だ
後悔することを恐れていては決められない
自分の人生の主役は誰?
慎重なのと決められないのはちがう
PART2 ベストな選択と決断に導く5つのキーワード
肯定! 自分のあらゆる決断を肯定せよ
シンプル! もっと単純に考えよう
確信! 自分自身を知ろう
完璧! 完璧主義の奴隷から抜け出そう
経験! ベストな選択は経験から生まれる
PART3 頭の中を整理するために必要なこと
複雑な思考を整理するベストな方法 ── 頭の中のサルを黙らせる
躊躇する心にひそむ感情 ──「感情の天秤」を理解しよう
揺るぎない自分なりの信念を持つ ── 人の言葉に惑わされない方法
話し方の練習が必要な理由 ── 決断のプロの話し方
選択と決断、その前に確認すべきこと ── 決断のプロのチェックリスト
PART4 最善の選択が最高のチャンスをつくる
選択したあとのことを恐れるな
決断しなければチャンスはやってこない
決断のプロは分析のプロ
迷わず実行するための5秒の魔法
時にはあきらめも賢明な決断になる
PART5 すべては「実行」によって完成する
ひとまず「サム、マイウェイ」
自分のことだけを考える時間を持とう
決断に決断をプラスするルールづくり
実行こそベストな選択だ
ためらわず、思いきって決める
PART6 人生は決断力だ
決断すべきときが来たら、後悔という言葉を頭から消すこと
自分を知ってはじめて、自分で選択できる
決断しなくてもいいときもある
人生最大の選択と決断の瞬間
あなたには選ぶ資格がある
エピローグ
自分の選択と決断が自分をつくる
著者
チェ・フン
自分のことを「決められない症候群」だと言い、その改善に取り組んできた会社員。何かを選択すること、決断することの不安から抜け出し、自分が望む選択と決断を行うための勇気と自信を読者に届けるべく、自ら編み出したノウハウを本書にまとめた。原書は、発売からわずか2週間で自己啓発ジャンルで1位になるなど話題に。「私に必要な本」「自分にかけてあげたい言葉がつまっている」など、読者の共感、絶賛の声が相次いでいる。本書が初の著書。
翻訳者
李明華(い・みょんふぁ)
翻訳家、日韓会議通訳者。フェリス女学院大学卒業。大学在学中からフリーランスの通訳・翻訳者として活動開始。韓国外国語大学通訳翻訳大学院修士課程(韓日科・国際会議通訳専攻)修了。訳書に『雲が描いた月明り』シリーズ(新書館)、『韓国版ドラマ「花より男子」公式フォトブック』(集英社クリエイティブ)などがある。
電子書籍は下記のサイトでご購入いただけます。
(デジタル版では、プリント版と内容が一部異なる場合があります。また、著作権等の問題で一部ページが掲載されない場合があることを、あらかじめご了承ください。)