会社という迷宮
経営者の眠れぬ夜のために

会社という迷宮
経営者の眠れぬ夜のために
書籍情報
- 石井 光太郎 著
- 定価:1980円(本体1800円+税10%)
- 発行年月:2022年06月
- 判型/造本:46並
- 頁数:280
- ISBN:9784478116166
内容紹介
経営コンサルタントとして数多くの企業、経営者と対話を続けてきた著者が語るコンサルティング論。会社という「迷宮」から経営者が自由になるためのヒントを解説する。
目次・著者紹介詳細を見る▼
目次
緒言 ── おことわり ──
序説 「迷宮」の扉
「迷宮」の経営辞典
【戦略】
【市場】
【価値】
【利益】
【成長】
【会社】
【統治】
【組織】
【改革】
【M&A】
【開発】
【人材】
【コンサルタント】
【信義】
終章 「迷宮」から、覚醒の先に
謝辞 ── お詫び ──
『会社という迷宮』に寄せて
── 現代資本主義の病巣と、その向こう岸にあるもの 永岡英則
著者
石井 光太郎(いしい・こうたろう)
1961年、神戸市生まれ。東京大学経済学部卒業。ボストンコンサルティンググループを経て、1986年、経営戦略コンサルティング会社、㈱コーポレイトディレクション(CDI)設立に参加。2003年から2021年まで、同社代表取締役代表パートナーを務める。現在は、同グループ CDIヒューマンキャピタル主宰。
2022年3月、MFA㈱代表取締役に就任。
電子書籍は下記のサイトでご購入いただけます。
(デジタル版では、プリント版と内容が一部異なる場合があります。また、著作権等の問題で一部ページが掲載されない場合があることを、あらかじめご了承ください。)