• twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

「延長保証」顧客を育てる新しいマーケティング手法

  • 紙版
  • 電子版

「延長保証」顧客を育てる新しいマーケティング手法

書籍情報

  • 紙版
  • 電子版
  • 将積保博 著
  • 定価:1650円(本体1500円+税10%)
  • 発行年月:2019年08月
  • 判型/造本:46並
  • 頁数:212
  • ISBN:9784478104804

内容紹介

マーケティング、トレーサビリティの確保、商品開発…。アフターサービスの枠を大幅に超えた、延長保証の活用法と可能性をまとめた日本初の一冊。「延長保証」=「アフターサービス」 はもう古い。これからは「延長保証」=「重要なマーケティング戦略」である。

目次・著者紹介詳細を見る▼

目次

はじめに

第1部 顧客を離さない「延長保証」のすごいしくみ

1 延長保証がもたらすさまざまなメリット

延長保証を知らずに未来を語ることはできない
1930年前後のアメリカで産声をあげた延長保証
日本での普及は家電量販店の「ポイント制度」がきっかけに
日々広がっていく延長保証の裾野
消費者、提供者それぞれにある延長保証のメリット
ユーザーファーストで築く心理的親密性
日本での現状 ── 高まる認知度と加入経験

2 顧客ロイヤルティとブランド価値を高める延長保証

延長保証をマーケティング手法として活用する
顧客満足度と顧客ロイヤルティの違い
日本独特の保証期間が追い風に
ロイヤルカスタマー・マーケティングを実効化するポイント
優良顧客を「帰巣」させる「ホーミングモデル」
「次の買い替えまでの期間をつなぐ」役割を果たす
先行する海外の保証サービス事例

3 トレーサビリティと延長保証

なぜトレーサビリティが求められるのか
延長保証がトレースフォワードを容易に
トレーサビリティ確保は企業にとってコストか?

4 さらに進んだ活用事例

修理費用コントロール
データ分析からの品質改善

5 「延長保証が変えたもの」〜担当者証言より〜

製品の進化に延長保証が安心を与えた
日本独自の長期間保証が活躍
延長保証がマーケット開拓に寄与する

第2部 延長保証のつくりかた

6 延長保証のしくみ

延長保証制度の修理保証リスク保有と運営方法

7 延長保証の導入時にすべきこと

①延長保証制度のプログラム設計
②延長保証制度の業務フロー設計
③教育
④カスタマーサービス
⑤査定とロスコントロール
⑥ICTシステム
⑦個人情報保護

8 延長保証会社の選び方

第3部 「弾き続けていただく」を支える延長保証

対談 廣瀬利明(島村楽器株式会社代表取締役社長)×将積保博(テックマークジャパン株式会社代表取締役社長)

○社是、企業風土にマッチした延長保証
○千差万別の買い替えのタイミングと「サンキューコール」
○出店戦略とオムニチャネル推進による相乗効果
○楽器を通じて末永く顧客とかかわっていく

おわりに

巻末注・参考文献





著者紹介

将積保博(しょうじゃく・やすひろ)
1957年生まれ。慶應義塾大学商学部卒業。大手生命保険会社営業職を経て、米国ニューヨークへ転勤。約7年間駐在員として勤務し、資産運用業務に関わる。帰国後、メディカル関連ベンチャーの起業・経営を経て、2007年11月よりテックマークジャパン株式会社(www.techmark.co.jp)の代表取締役社長に就任。

プリント版書籍は下記のストアでご購入いただけます。
  • Amazon で購入
  • e-hon で購入
  • HMV&BOOKS online で購入
  • 紀伊国屋BookWeb で購入
  • セブンネットショッピング で購入
  • TSUTAYAオンラインショッピング で購入
  • BOOKFAN で購入
  • Honya Club で購入
  • ヨドバシカメラ で購入
  • 楽天ブックス で購入

(ストアによって販売開始のタイミングが異なるためお取り扱いがない場合がございます。)

電子書籍は下記のサイトでご購入いただけます。

(デジタル版では、プリント版と内容が一部異なる場合があります。また、著作権等の問題で一部ページが掲載されない場合があることを、あらかじめご了承ください。)

  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加