外資系エリートがすでに始めているヨガの習慣

外資系エリートがすでに始めているヨガの習慣
書籍情報
- 竹下雄真 著
- 定価:1540円(本体1400円+税10%)
- 発行年月:2016年05月
- 判型/造本:46並製
- 頁数:224
- ISBN:978-4-478-06746-8
内容紹介
ビジネスパーソンこそ、フィジカルとメンタルを整えるヨガをやるべきだ。広尾で多くのエグゼクティブの身体を整えているインストラクターが語るヨガ入門
目次・著者紹介詳細を見る▼
目次
Introduction なぜヨガがビジネスマンの「最強の武器」なのか?
Lesson1 あなたは「ヨガ」を誤解している
No.1 ヨガとはポーズ・呼吸・瞑想で
カラダとココロを整える最強の習慣だ
No.2 あなたにいま必要なのは
「足し算」のエクササイズではなく「引き算」のエクササイズ
No.3 「もともと備わっているもの」を材料に体を作り上げよ
No.4 体がかたいからヨガをやれないのではない。
ヨガをやらないから体がかたいままなのだ
No.5 心と体はつながっている。
体を柔軟にして、ポジティブでやわらかい心をつくろう
No.6 「ヨガが女性のもの」というのは日本だけ。
これからは筋トレとヨガのハイブリッドがカッコいい
No.7 ゾンビのような現代の日本人に必要な「身体性」
No.8 「気持ちのリセット」ができれば
自然とポジティブでやる気もわいてくる
ちょこっとヨガ ❶ 肩こりを和らげるポーズ
Lesson2 15分でざっくり理解する「ヨガ」の基本
No.1 「ヨガ」は、体と心を「結びつける」、
散らばった思考・感情を「結びつける」という意味
No.2 先人たちが編み出した
「心を整える習慣」はマインドフルネスの源流でもある
No.3 「チャクラ」とは「エネルギーの出入口」
No.4 「軸」がブレている現代人は「丹田」を意識しよう
No.5 ヨガの核になる哲学「八支則」をざっくり理解する
No.6 部屋を掃除するように心の清潔をヨガで保とう
No.7 自分と向き合うヨガは「誰とも比べない練習」である
No.8 「自分のことしか考えない人」からはお金も幸せも逃げていく
ちょこっとヨガ ❷ ぽっこりお腹に効くポーズ
Lesson3 人生を180度変える最強エクササイズ
No.1 ヨガで幸せ物質「セロトニン」が増える
No.2 ジョコビッチ選手の「気持ちの切り替え」が早い理由
No.3 「前頭前皮質」を鍛えて「意志の力」を身につけよ
No.4 「男」を呼び覚ませ
No.5 正しく「自信」を持ち「平常心」を保つことで
あらゆる困難を乗り越えられる
No.6 ヨガをすることで自律神経が整い
体のパフォーマンスを100%発揮できる
ちょこっとヨガ ❸ 集中力を高めるポーズ
Column 高城剛が語る! ストレスなく最高のパフォーマンスを生み出す方法
ちょこっとヨガ ❹ やる気が出てくるポーズ
Lesson4 ヨガがビジネスパーソンに有効なこれだけの理由
No.1 ビジネスマンが心身を整えないで仕事をするのは、
アスリートがトレーニングしないで試合に出るようなもの
No.2 最高のパフォーマンスを発揮できるのは
「リラックスと集中」を同時に実現できたとき
No.3 朝いちばんから集中でき、
仕事終わりまでパフォーマンスが落ちない
No.4 シンプルな脳をつくることで
瞬時に正しく判断できるようになり発想力も増す
No.5 朝を変えることで1日が変わる。1日が変わることで一生が変わる
No.6 落ち込んでいる日、負けた日は何も考えずにヨガをやれ
ちょこっとヨガ ❺ 気持ちが前向きになるポーズ
Lesson5 姿勢を正して深呼吸するだけで幸せになれる
No.1 姿勢はすべての基本。胸を張るだけで自信がわいてくる
No.2 現代人の多くは「正しい立ち方」ができていない
No.3 呼吸は心のコントロール装置である
No.4 「腹式呼吸」をマスターしよう
No.5 不調を解消する「魔法の呼吸法」があった
No.6 ヨガの本質でもある「瞑想」にチャレンジしてみよう
ちょこっとヨガ ❻ 気持ちを安定させ、腰痛にも効くポーズ
Lesson6 毎朝1分のヨガで1日が劇的に輝き始める
No.1 歯磨きをするようにヨガをする
No.2 朝1分「これだけヨガ」習慣をはじめよう
朝1分でできる「これだけヨガ」
Conclusion 生き方をシンプルにして、日常を輝かせよ
著者
竹下雄真(たけした・ゆうま)
デポルターレクラブ代表。1979年神奈川県出身。アメリカのシアトルでパーソナルトレーナー研修に参加。帰国後、都内のトレーニングジムでパーソナルトレーナーとして、多くの著名人やスポーツ選手、芸能人の肉体改造に携わる。退社後、大手広告代理店に在籍し、街づくりなどのソーシャルメディアやイベントを担当。その後、独立し株式会社ポジティブを設立。経営の傍ら、早稲田大学大学院スポーツ科学研究科スポーツマネジメントコースでスポーツビジネスを学び、スポーツ修士課程を修了。2011年5月西麻布にプライベートパーソナルトレーニングジム「デポルターレクラブ」をオープン。2014年より「デポルターレヨガ」を開始。経営者や外資系ビジネスマン、元総理経験者、プロ野球選手、F1選手も通う人気のヨガスタジオとなっている。
電子書籍は下記のサイトでご購入いただけます。
- kobo
- kindle
- COCORO BOOKS
- Reader Store
- 紀伊國屋書店Kinoppy
- honto
- Booklive!
- セブンネットショッピング
- Google Playブックス
- Apple Books
(デジタル版では、プリント版と内容が一部異なる場合があります。また、著作権等の問題で一部ページが掲載されない場合があることを、あらかじめご了承ください。)
「朝1分でできるこれだけヨガ」
電子書籍は下記のサイトでご購入いただけます。
- kobo
- kindle
- COCORO BOOKS
- Reader Store
- 紀伊國屋書店Kinoppy
- honto
- Booklive!
- セブンネットショッピング
- Google Playブックス
- Apple Books
(デジタル版では、プリント版と内容が一部異なる場合があります。また、著作権等の問題で一部ページが掲載されない場合があることを、あらかじめご了承ください。)