世界で勝てるブランディングカンパニー

世界で勝てるブランディングカンパニー
書籍情報
- 関野吉記 著/奥山由実子 著
- 定価:1320円(本体1200円+税10%)
- 発行年月:2015年12月
- 判型/造本:46並製
- 頁数:232
- ISBN:978-4-478-06668-3
内容紹介
本書に登場するのは中小・中堅企業ばかりだ。電子部品製造、マッサージチェーン、塩干物卸、家具卸、自動車教習所など7社。しかし各市場の先細りを見越して海外に活路を開く戦術に熱がこもる。悪戦苦闘中だが曙光は差してきている。普通の会社が海外でブランド力を高めて成長を模索する姿を多くの経営者に知ってほしい。
目次・著者紹介詳細を見る▼
目次
はじめに
[特別インタビュー]
世界を勝ち抜いていくジャパン・ブランドの「鉄則」
良品計画前会長
松井忠三
[ジャパン・ブランドの挑戦01]
リラクゼーションを新たなジャパン・ブランドに!
りらく 取締役会長 竹之内教博
代表取締役社長兼CEO 出上幸典
[ジャパン・ブランドの挑戦02]
伝統とノウハウをブランド化して、日本の魚食文化を守りたい
ヤマセ村清 代表取締役社長 山崎祐嗣
[ジャパン・ブランドの挑戦03]
教習所がディズニーランドを超える日
武蔵境自動車教習所 代表取締役会長 髙橋 勇
[ジャパン・ブランドの挑戦04]
待ちのEMSから、攻めのブランディングカンパニーへ
YURIホールディングス代表取締役、
エーピーアイ代表取締役 須田哲生
[ジャパン・ブランドの挑戦05]
ブランドが人材を呼び、人材がブランドを高めていく好循環
関家具 専務 関 正
[未来へ続く]
企業ブランディングが切り開く、ジャパン・ブランドの未来
イマジナ 代表取締役社長 関野吉記
著者
株式会社イマジナ 代表取締役社長
関野吉記 Yoshiki Sekino
London International School of Acting卒業。イマジネコミュニカツオネ入社。
サムソナイトなど多くのコマーシャル、映画製作を手がける。その後、投資部門に出向し、アジア統括マネージャーなどを歴任する。
経営において企業ブランディングの必要性を痛感し、2006年、株式会社イマジナを設立。2000社以上のブランディングやHRコンサルティングを行っている。同社代表取締役社長。
その他にも多くの企業の役員を兼任し、ブランディングからの企業再生を続けている。
2012年には国連WAFUNIF(国連共同教育派遣協会)の代表理事に就任。人づくりによる社会貢献を目指し、教育、育成、ボランティア活動を続けている。
株式会社イマジナ 代表取締役
(社)国連共同教育派遣協会 PR大使
奥山由実子 Yumiko Okuyama
東京、浅草出身。1993年、米国に人事コンサルティング会社(本社・ニューヨーク)を設立。1,500社にのぼる在米日系企業に数々の人事管理プロジェクトを提言。日本企業としての独自性を尊重しながら、世界標準の人事システムの導入を推薦し、経営の高度化と人的資源の活性化、人事トラブルの解決と防止などに大きな役割を果たしてきた。
こうしたノウハウ、クライアント企業からの熱い信頼と支援のもと、2006年6月、関野とともにイマジナを設立。企業カルチャーブランディング構築、評価制度設計、報酬戦略の立案、グローバル人材研修など、多岐にわたるサービスを提供している。