200年住める木造住宅のつくり方
低価格でも、長もちする良い家は手に入る

200年住める木造住宅のつくり方
低価格でも、長もちする良い家は手に入る
書籍情報
- 金城一守
- 定価:1650円(本体1500円+税10%)
- 発行年月:2008年01月
- 頁数:216
- ISBN:978-4-478-00383-1
内容紹介
日本の木造住宅の寿命は30〜50年。欧米より極端に短くなっています。この現状は変えられないのでしょうか。長もちする家は価格も高いのでしょうか。そんなことはありません。素材、工法、業者の選び方を間違えなければ低価格で高品質の家づくりは十分可能です。環境にも財布にもやさしい家づくりのノウハウ教えます。
電子書籍は下記のサイトでご購入いただけます。
- kobo
- kindle
- COCORO BOOKS
- Reader Store
- 紀伊國屋書店Kinoppy
- honto
- Booklive!
- セブンネットショッピング
- Google Playブックス
- Apple Books
(デジタル版では、プリント版と内容が一部異なる場合があります。また、著作権等の問題で一部ページが掲載されない場合があることを、あらかじめご了承ください。)