新電力サバイバル(週刊ダイヤモンド特集BOOKS Vol.397)
規制撤廃前の大嵐

新電力サバイバル(週刊ダイヤモンド特集BOOKS Vol.397)
規制撤廃前の大嵐
書籍情報
- 堀内亮 著
- 定価:110円(本体100円+税10%)
- 発行年月:2019年01月
内容紹介
2016年4月に始まった電力小売り全面自由化で約500社まで膨らんだ電気小売りの新規参入事業者「新電力」が、苦境に立たされている。大手電力の猛反撃で価格競争が激化。20年度の規制料金撤廃を前に脱退組も出てきた。新電力に勝ち目はあるのか。
目次・著者紹介詳細を見る▼
主な内容
2位奪還急ぐ関電が本気でつぶしに 新電力、退却戦の始まり
コラム・小が大を食ううまみとは? 光通信が新電力中堅に食指
大手電力と価格競争の土俵で戦わない 自前発電より独自メニュー
電子書籍は下記のサイトでご購入いただけます。
- kobo
- kindle
- COCORO BOOKS
- Reader Store
- 紀伊國屋書店Kinoppy
- honto
- Booklive!
- セブンネットショッピング
- Google Playブックス
- Apple Books
(デジタル版では、プリント版と内容が一部異なる場合があります。また、著作権等の問題で一部ページが掲載されない場合があることを、あらかじめご了承ください。)