さよならレガシーITシステム(週刊ダイヤモンド特集BOOKS Vol.373)
金融業界に迫る変化の大波

さよならレガシーITシステム(週刊ダイヤモンド特集BOOKS Vol.373)
金融業界に迫る変化の大波
書籍情報
- 鈴木洋子
- 定価:110円(本体100円+税10%)
- 発行年月:2018年10月
内容紹介
投資額数千億円、絶対に止まらない無数のメーンフレームが支える日本最大の“巨艦”。こんなITシステムを持つことで知られるのが金融業界だ。しかし、この巨艦に台風級の大波が迫りつつある。日本企業のIT化の先駆者でもあった金融ITシステムは、どこに行こうとしているのか。
目次・著者紹介詳細を見る▼
主な内容
AWS続々採用で金融クラウド祭 ガラガラ崩れる「IT岩盤」
最古の巨艦ITが重荷に レガシーシステムのくびき
Interview あと5~10年以内に勘定系もクラウドで動く
Interview 今の金融ITシステムが不要になる未来は来る
「エデンの園」はいつまで残る? 金融ITベンダーサバイバル
※週刊ダイヤモンド2018年8月11日・18日合併号掲載の特集を電子書籍化したものです
電子書籍は下記のサイトでご購入いただけます。
- kobo
- kindle
- COCORO BOOKS
- Reader Store
- 紀伊國屋書店Kinoppy
- honto
- Booklive!
- セブンネットショッピング
- Google Playブックス
- Apple Books
(デジタル版では、プリント版と内容が一部異なる場合があります。また、著作権等の問題で一部ページが掲載されない場合があることを、あらかじめご了承ください。)