[新版]企業戦略論【下】全社戦略編
戦略経営と競争優位

[新版]企業戦略論【下】全社戦略編
戦略経営と競争優位
書籍情報
- ジェイ B.バーニー 著/ウィリアム S.ヘスタリー 著/岡田正大 訳
- 定価:2640円(本体2400円+税10%)
- 発行年月:2021年12月
- 判型/造本:A5上
- 頁数:276
- ISBN:9784478112120
内容紹介
MBAの教科書、決定版!
米国&日本のビジネススクールの人気テキスト、18年ぶりの改訂新版!
リソース・ベースト・ビューの視点で、「全社戦略」を徹底解説。
目次・著者紹介詳細を見る▼
目次
第8章 垂直統合 Vertical Integration
○サービス業務の外部調達
全社戦略とは何か
垂直統合とは何か
〔より詳細な検討〕垂直統合度の測定
垂直統合の経済的価値
〔関連する学術研究〕垂直統合理論の実証テスト
〔企業倫理と戦略〕外部調達の倫理的問題
垂直統合と持続的競争優位
垂直統合の実行に向けた組織体制の構築
本章の要約/チャレンジ問題/演習問題/注
第9章 多角化 Corporate Diversification
○中核となるミッション(コア・ミッション)を維持した多角化
多角化とは何か
多角化の経済的価値
〔関連する学術研究〕範囲の経済はどれほどの価値を持つものか
〔企業倫理と戦略〕グローバル化と多国籍企業の脅威
〔より詳細な検討〕リスク低減のための多角化と企業のステークホルダー
多角化と持続的競争優位
本章の要約/チャレンジ問/演習問題/注
第10章 経営多角化に向けた組織体制の構築 Organizing to Implement Corporate Diversification
○まだアルファベットスープにはなっていない?
多角化の実行と組織構造
〔より詳細な検討〕経営者と株主のエージェンシー問題
〔関連する学術研究〕取締役会の有効性
多角化の実行と経営管理システム
多角化の実行と報酬政策
〔企業倫理と戦略〕CEOの報酬は高すぎるか
本章の要約/チャレンジ問題/演習問題/注
第11章 戦略的提携 Strategic Alliances
○中国企業と米国企業の提携
戦略的提携とは何か
戦略的提携はいかにして経済的価値を生むのか
〔より詳細な検討〕学習レースに勝つには
〔関連する学術研究〕戦略的提携は暗黙的共謀を促進するか
提携における脅威:提携パートナーを裏切るインセンティブ
〔企業倫理と戦略〕戦略的提携において「不正を働くものはけっして繁栄しない」という原則は成り立つか
戦略的提携と持続的競争優位
戦略的提携の実行に向けた組織体制の構築
本章の要約/チャレンジ問題/演習問題/注
第12章 合併・買収 Mergers and Acquisitions
○テクノロジー企業の買収における困難
〔企業倫理と戦略〕欲は善か
合併・買収とは何か
合併・買収の経済的価値
〔より詳細な検討〕買収がもたらすパフォーマンス効果の測定
合併・買収と持続的競争優位
〔関連する学術研究〕買収行為に対する経営陣の対応は株主の富にどう影響するか
合併および買収を実践するための組織構築
本章の要約/チャレンジ問題/演習問題/注
VRIO
人名索引
企業・組織名索引
事項索引
著者
ジェイ B. バーニー(jay B. Barney)
ユタ大学経営大学院教授。エール大学で博士号を取得後、オハイオ州立大学経営学部フィッシャー・ビジネススクール企業戦略バンク・ワン・チェアーシップ教授などを経て、現職。経営戦略領域におけるリソース・ベースト・ビュー発展の原動力となった戦略理論家。1996年にはアメリカ経営学会の経営政策・戦略部会会長を務めた。経営学のトップジャーナルAMR、AMJ、AME、SMJ等に50を超える掲載論文。
ウィリアム S. ヘスタリー(William S. Hesterly)
ユタ大学経営大学院教授。セオリーZで知られるUCLAオオウチ教授の下で博士号を取得。専門は組織・戦略論。
訳者
岡田正大(おかだ・まさひろ)
慶應義塾大学大学院経営管理研究科(慶應ビジネススクール)教授。早稲田大学政治経済学部政治学科卒。1985年本田技研工業(株)に入社。その後、慶應義塾大学にて経営学修士取得。Arthur D. Little(Japan)を経て、米Muse Associates社フェロー。1999年オハイオ州立大学バーニー教授の下で経営学博士号を習得し、慶應義塾大学大学院経営管理研究科准教授などを経て現職。
電子書籍は下記のサイトでご購入いただけます。
(デジタル版では、プリント版と内容が一部異なる場合があります。また、著作権等の問題で一部ページが掲載されない場合があることを、あらかじめご了承ください。)