• twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

いちばんわかりやすい確定申告の書き方 令和3年3月15日締切分

  • 紙版

いちばんわかりやすい確定申告の書き方 令和3年3月15日締切分

書籍情報

  • 紙版
  • 土屋裕昭 監修/樋川智子 監修
  • 定価:1518円(本体1380円+税10%)
  • 発行年月:2020年10月
  • 判型/造本:A4並
  • 頁数:184
  • ISBN:9784478111970

内容紹介

マネーや経済で実績のダイヤモンド社が送る、「わかりやすさ」「見やすさ」にとことんこだわった、いちばん売れている確定申告マニュアル。「医療費を払った」「株をやっている」などパターンを探し、説明どおりに記入するだけでトクする申告書がスラスラと書ける!今年はコロナ関連も完全対応、わかりやすい決定版!

目次・著者紹介詳細を見る▼

目次

超図解 3分でわかる確定申告!

ココだけ読めばOK! 該当ページ検索チャート

特集 今年の改正ポイント! 新型コロナウイルスと確定申告 話題の新顔ビジネスと確定申告

用語さくいん

第 I 部 確定申告のキホン〜申告書の準備から提出まで〜

第1章 確定申告の流れを知ろう

1 ─ 1 準備 申告に必要な書類と申告書を用意しよう
1 ─ 2 記入の流れ 申告書の記入の流れをおさえよう
1 ─ 3 記入❶所得欄 自分の所得の種類を確認しよう
1 ─ 4 記入❷所得控除欄 節税につながる所得控除を確認しよう
1 ─ 5 記入❸税額控除欄 本来の税額を直接減らせる税額控除を確認しよう
1 ─ 6 提出方法 無理のない方法で申告書を提出しよう
1 ─ 7 納税と還付の手続き 税金の納め方と還付の受け方を知ろう

コラム 困ったときはここに相談!

第II部 収入タイプ別、申告書の書き方〜「収入金額等」「所得金額等」欄の記入〜

第2章 会社員や公務員として働いている人

2 ─ 1 給与所得 年収2000万円超の給与所得があった人
2 ─ 2 給与所得 2カ所以上から給与をもらった人
2 ─ 3 雑所得 副業の収入が20万円を超えている人
2 ─ 4 給与所得 単身赴任先からの帰宅旅費や接待費等の自己負担額が多かった人

第3章 会社を退職した人、年金で暮らしている人

3 ─ 1 退職所得 会社を辞めて退職金をもらった人
3 ─ 2 給与所得 年の途中で退職して再就職していない人
3 ─ 3 雑所得 厚生年金や国民年金をもらっている人
3 ─ 4 給与所得・雑所得 公的年金をもらいながら仕事をしている人
3 ─ 5 雑所得 生命保険会社などの個人年金をもらっている人
3 ─ 6 一時所得 満期保険金や解約返戻金、死亡保険金を受け取った人

第4章 個人事業主・フリーランス、不動産収入のある人

4 ─ 1 事業所得 個人で事業を営んでいる人、フリーランスで働いている人
4 ─ 2 不動産所得 アパートや賃貸住宅など不動産オーナーの人
4 ─ 3 雑所得 民泊を経営して利益が出た人

コラム 個人事業主と青色申告

第5章 株や投資信託、FX、仮想通貨など資産運用している人

5 ─ 1 譲渡所得 株を売買して利益が出た人
5 ─ 2 譲渡損失(損益通算・繰越控除) 株を売買して損失が出た人
5 ─ 3 譲渡所得(繰越控除) 株を売って儲かったので以前の損失を差し引く人
5 ─ 4 配当所得 株の配当金や投資信託の分配金等を受け取った人
5 ─ 5 申告分離課税(雑所得) FX取引で損益があった人
5 ─ 6 雑所得 ビットコインなど仮想通貨の売買で利益が出た人

コラム NISAの節税効果を最大限に活かす!

第6章 土地や建物、空き家、ゴルフ会員権を売買した人

6 ─ 1 譲渡所得 マイホームを売って利益が出た人
6 ─ 2 譲渡所得 マイホームを売って損失が出た人
6 ─ 3 譲渡所得 相続した空き家を売って利益が出た人
6 ─ 4 譲渡所得 ゴルフ会員権を売って利益が出た人

第III部 受ける控除別、申告書の書き方〜「所得から差し引かれる金額」「税金の計算」欄の記入〜

第7章 「所得控除」を受けて税金を取り戻そう

7 ─ 1 医療費控除 自分や家族の医療費をたくさん支払った人
7 ─ 2 医療費控除 妊娠・出産費用を支払った人、介護保険制度を利用した人
7 ─ 3 医療費控除 薬局などで市販薬を1万2000円以上購入した人
7 ─ 4 寄附金控除 ふるさと納税で寄附を行った人
7 ─ 5 寄附金控除 災害時に義援金を送った人、政党等に寄附した人
7 ─ 6 雑損控除 災害や火事、盗難に遭った人
7 ─ 7 社会保険料や小規模企業共済、iDeCoの掛金を納めている人
7 ─ 8 生命・地震保険料控除 生命保険や地震保険をかけている人
7 ─ 9 配偶者・配偶者特別控除 結婚して配偶者を養っている人
7 ─ 10 扶養控除 子どもや親を養っている人
7 ─ 11 寡婦・ひとり親控除 未婚のひとり親、離婚した人、配偶者を亡くした人
7 ─ 12 障害者控除 本人、配偶者、扶養親族に障害者がいる人
7 ─ 13 勤労学生控除 働きながら学んでいる学生
7 ─ 14 基礎控除 合計所得金額が2500万円以下のすべての人

第8章 「税額控除」を受けて税金を取り戻そう

8 ─ 1 住宅借入金等特別控除 住宅ローンでマイホームを購入した人
8 ─ 2 特定増改築等特別控除ほか 増改築やリフォームをした人
8 ─ 3 配当控除 株の配当金や投資信託の分配金等を受け取った人
8 ─ 4 寄附金特別控除 認定NPO法人等に対してや政治活動に関する寄附金を支払った人

これで完成! 税額を計算して、申告書を提出しよう

税額計算 STEP1 ─ 1 基本的な税額(総合課税)を計算する
税額計算 STEP2 ─ 2 分離課税に当たる税額を計算する
税額計算 STEP2 所得税額から税額控除額・災害減免額を差し引く
税額計算 STEP3 所得税及び復興特別所得税の額を計算する
税額計算 STEP4 収入から天引きされた所得税の合計額を記入する
税額計算 STEP5 納める税額または還付税額を計算する

巻末特典

●試し書きシート 申告書A・申告書B・申告書第3表(分離課税用)・医療費控除の明細書・住宅借入金等特別控除額の計算明細書
●CHECK 申告書を提出する前に






監修者紹介

土屋裕昭(つちや・ひろあき/税理士、CFP、登録政治資金監査人)
早稲田大学政治経済学部卒業後、一般企業勤務を経て、簿記知識ゼロから3年間で税理士試験合格。設立間もないベンチャー企業から上場会社まで、幅広い法人クライアントをサポート。特に、中小企業のサポートを得意としており、商人気質を持った税理士(実家は、新宿でお好み焼き店を営んでいる)として経営者からの信頼も厚い。「決算だけ」の先駆的存在。共著に『小さな会社は「決算だけ」税理士に頼みなさい!』(ダイヤモンド社)、『やさしくわかる経理・財務の基礎知識』(税務経理協会)、『経理・財務スキル検定FASSテキスト&問題集』(日本能率協会マネジメントセンター)、『税理士ツチヤの相続事件簿』(星雲社)、監修に『小さな会社 社長が知っておきたいお金の実務』(実務教育出版)など。

樋川智子(ひかわ・ともこ/税理士、CFP、登録政治資金監査人)
日本女子大学卒業。大学卒業後、一般企業勤務を経て、税理士試験合格。
大手税理士法人在職時にオーナー企業を中心に相続まで見据えた総合的な税務サポートに従事。また、野村證券税務相談室に出向し、数多くの個人資産家向けの税務対策をサポート。女性特有の物腰の柔らかい対応が個人資産家から相談しやすいと評価を得ている。『Happy家計簿2018』(ベネッセコーポレーション)のコラム作成などにも協力。

プリント版書籍は下記のストアでご購入いただけます。
  • Amazon で購入
  • e-hon で購入
  • HMV&BOOKS online で購入
  • 紀伊国屋BookWeb で購入
  • セブンネットショッピング で購入
  • TSUTAYAオンラインショッピング で購入
  • BOOKFAN で購入
  • Honya Club で購入
  • ヨドバシカメラ で購入
  • 楽天ブックス で購入

(ストアによって販売開始のタイミングが異なるためお取り扱いがない場合がございます。)

  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加