• twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

「業績をつくる」人事へアップデートする 経営者のための『戦略人事』入門

  • 紙版
  • 電子版

「業績をつくる」人事へアップデートする 経営者のための『戦略人事』入門

書籍情報

  • 紙版
  • 電子版
  • 古田勝久 著
  • 定価:1760円(本体1600円+税10%)
  • 発行年月:2021年03月
  • 判型/造本:46上
  • 頁数:212
  • ISBN:9784478111789

内容紹介

人事とはまさに「経営」にほかならない。
個人や組織が最高のパフォーマンスを発揮できる状態をつくり出すこと、それが経営への最大の貢献であるからだ。

目次・著者紹介詳細を見る▼

目次

はじめに

第1章 「戦略人事」とは何か

コロナショックが“人事”を変えた
従来の日本型組織の破綻
日本型組織の終焉とイノベーション
新しい人事のあり方「戦略人事」
「戦略人事」と「人事戦略」の違い
戦略人事を推進する全社最適の視点と専門性

第2章 採用 ── 今までの「当たり前」を捨てよ

人材採用の本質的な目的
人材採用は「経営課題」である
「新卒は攻め、非正規は守り」という先入観を捨てる
経営の目的によって変わる攻めと守り
「直接雇用」という当たり前を捨てる
人材ポートフォリオ
定年延長
アルムナイ
副業
フリーランス
新型コロナウイルスが及ぼした採用への影響
採用のオンライン化は必須
新たな採用チャネルの開拓
リファラルリクルーティング
採用イベントの積極的な“小規模化”
採用は定期ではなく“通年化”

第3章 育成 ── 教え方・育て方を変える

時代遅れの人材育成手法
社員投資が不可欠な背景
一人ひとりを「才能の塊」として捉える
戦略リーダー人材の育成
次世代リーダー育成計画(サクセッションプラン)
採用と育成が組織風土を変える
新入社員教育のオンライン化
オンライン研修の全社展開
ブレンドラーニング

第4章 評価・処遇 ── 何を評価すべきなのか

「評価」にイノベーションが起きている
日本企業の人事制度の変遷
人事評価制度の現状
新しい働き方がもたらしている組織戦略上の課題
これまでの人事制度は機能不全に
同一労働同一賃金も始まった
組織戦略の大転換
人事制度を検討するために「常識を変える」
人事制度見直しの方向性
全社一律型から「多立型」人事制度へ
仕事軸で区分する
賃金体系
同一労働同一賃金の本質

第5章 戦略的な組織づくり

常に不完全な組織
デジタルトランスフォーメーション(DX)の推進
ミドルオフィスの機能強化
フラットなネットワーク型組織の設計
「社内コミュニケーション」を設計する
組織の存在目的は明確か

おわりに





著者

古田勝久(ふるた・かつひさ)
タナベ経営 経営コンサルティング本部 チーフコンサルタント
自動車部品メーカー、食品メーカーの人事部門にて採用・人材育成・人事労務に従事。タナベ経営入社後は、現場で培ったノウハウをもとに、経営的視点から人と組織にアプローチし、中堅・中小企業の成長を支援している。

プリント版書籍は下記のストアでご購入いただけます。
  • Amazon で購入
  • e-hon で購入
  • HMV&BOOKS online で購入
  • 紀伊国屋BookWeb で購入
  • セブンネットショッピング で購入
  • TSUTAYAオンラインショッピング で購入
  • BOOKFAN で購入
  • honto で購入
  • Honya Club で購入
  • ヨドバシカメラ で購入
  • 楽天ブックス で購入

(ストアによって販売開始のタイミングが異なるためお取り扱いがない場合がございます。)

電子書籍は下記のサイトでご購入いただけます。

(デジタル版では、プリント版と内容が一部異なる場合があります。また、著作権等の問題で一部ページが掲載されない場合があることを、あらかじめご了承ください。)

  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加