部下の強みを引き出す 経験学習リーダーシップ
部下の強みを引き出す 経験学習リーダーシップ
書籍情報
- 松尾 睦 著
- 定価:2200円(本体2000円+税10%)
- 発行年月:2019年10月
- 判型/造本:A5並
- 頁数:272
- ISBN:9784478108918
内容紹介
中原淳氏・本間浩輔氏絶賛!経験学習の第一人者が著した待望のリーダーシップ論。育て上手のマネジャーは、メンバーの強みを引き出し、「経験から学ぶ力」を高めることで、彼らの成長を支援していた。本書では、独自の調査から育て上手のエッセンスを明らかにし、「3つの指導法」と「2つの補完スキル」として詳説する。
目次・著者紹介詳細を見る▼
目次
はじめに
第1章 経験学習の基本プロセス
人はいかに経験から学ぶか
コルブの経験学習サイクル
経験学習を阻む「3つのカベ」
成長につながる仕事経験
経験から学ぶ力とは
経験から学ぶ力:2つの事例
経験から学ぶ力を伸ばすOJT
第2章 育て上手のマネジャー vs 平均的マネジャー
育て上手と平均的マネジャーの差
育て上手の指導法と経験学習サイクル
第3章〜第7章の内容
第3章 育て上手の指導法1 強みを探り、成長ゴールで仕事を意味づける
1 潜在的な強みを探る
目に見える強みと見えない強み
強みを見つける方法
強みのレベルとタイプ
強みを探る方法
強みを引き出す3つのアプローチ
拡張型アプローチ
深掘型アプローチ
是正型アプローチ
深掘型と拡張型の組み合わせ
コラム 成功者が「脱線」する理由
2 期待して、成長ゴールで仕事を意味づける
期待が成果を生む「ピグマリオン効果」
部下の可能性を信じる
キャリア計画を探り、成長ゴールを設定する
コラム 「今どこを鍛えているか」を意識する
3 先を見せて、やり方を教える
先を見せるフィードフォワード
コラム フィードフォワード面談
丸投げや精神論は避け、「やり方」を教える
陥りやすい「落とし穴」=「可能性のある弱み」を見逃す
第4章 育て上手の指導法2 失敗だけでなく成功も振り返らせ、強みを引き出す
1 事実やデータに基づいて成功を振り返らせ、強みを確認する
事実やデータを活用する
強みを把握するために必要な「観察」
コラム サンドイッチ話法に注意
他者の視点を取り込む
2 なぜ成功したかを振り返らせ、強みを引き出す
成功の振り返りの重要性
成功の「再現性」を高める
3 同じ目線で振り返り、失敗を成功につなげる
同じ目線で問いかける
コラム 「対する関係」と「並ぶ関係」
致命的な弱みを是正する
失敗を成功につなげる
失敗から学ぶための条件
弱みの対処法
陥りやすい「落とし穴」=成功経験だけを振り返らせる
第5章 育て上手の指導法3 中堅社員と連携しながら、思いを共有する
1 中堅社員を中心に職場を運営する
中堅主体のミーティング
コラム 心理的安全とイノベーション
中堅社員と対話する
英雄型から共有型リーダーシップへ
2 メンバーの意見やアイデアを引き出す
ビジネスアイデアを吸い上げる
3年先、5年先の展望を持つ
3 ビジョンや理念をつくり、共有する
ビジョンや理念をつくり、浸透させる
コラム ビジョン中心のリフレクションが学びを引き出す
ビジョンの抽象度はさまざま
メンバーとともにビジョンをつくる
「統制者ではなくリーダー」というマインドセット
陥りやすい「落とし穴」=「手を抜いている」と思われる
第6章 補完スキル1 成長をうながす仕事の創り方
成長をうながす業務リスト:有効かつ与えやすい仕事
成長をうながす業務リスト(詳細版)
いかに仕事を創るか
コラム ジョブ・クラフティング
「つなぐ」(他部門・外部組織との協働)
「わたす」(役割の移行)
「つくる」(新たな役割づくり)
まとめ
第7章 補完スキル2 成長をうながすリフレクション支援
「事実の確認 → 共感 → 評価」の3ステップモデル
事例1:共感が学びを引き出す
事例2:メモしながら聞き切る
成功・失敗パターンから学ぶ
育て上手による「事実の確認」「共感」「評価」
ホワイトボードやソフトウェアで可視化する
コラム ガードレール型の指導
手軽にできる5分間リフレクション・エクササイズ
エクササイズの実践例1(基本バージョン)
エクササイズの実践例2(理念バージョン)
エクササイズの実践例3(プライベート・バージョン)
プライベートを知る大切さ
リフレクション・エクササイズの効果
職場に合わせたカスタマイズ
終章 まとめ
おわりに
付録A強みのリスト
付録B自己診断チェックリスト
付録C育成ワークシート
参考文献
著者
松尾睦(まつお・まこと)
北海道大学大学院経済学研究院教授
1964年東京生まれ。88年小樽商科大学商学部卒業。92年北海道大学大学院文学研究科(行動科学専攻)修士課程修了。99年東京工業大学大学院社会理工学研究科(人間行動システム専攻)博士課程修了。博士(学術)。2004年英国ランカスター大学にてPh. D.(Management Learning)取得。塩野義製薬、東急総合研究所、岡山商科大学商学部助教授、小樽商科大学大学院商学研究科教授、神戸大学大学院経営学研究科教授などを経て、13年より現職。
主な著書に『経験からの学習』(同文舘出版)、『「経験学習」入門』(ダイヤモンド社、HRアワード書籍部門・最優秀賞)、『「経験学習」ケーススタディ』(ダイヤモンド社)、『成長する管理職』(東洋経済新報社)、The Role of Internal Competition in Knowledge Creation(Peter Lang)など。論文では、日本社会心理学会・着想独創賞(1995年度)、European Journal of Marketing最優秀論文賞(2002年度)、Journal of Workplace Learning最優秀論文賞(2018年度)を受賞。
電子書籍は下記のサイトでご購入いただけます。
(デジタル版では、プリント版と内容が一部異なる場合があります。また、著作権等の問題で一部ページが掲載されない場合があることを、あらかじめご了承ください。)