19号 フロネシス 人生100年時代の医療
「患者主体」を実現するイノベーション
19号 フロネシス 人生100年時代の医療
「患者主体」を実現するイノベーション
書籍情報
- 小宮山宏 その他/三菱総合研究所 編著
- 定価:1834円(本体1667円+税10%)
- 発行年月:2018年09月
- 判型/造本:A4変並製
- 頁数:132
- ISBN:978-4-478-10623-5
内容紹介
疾病構造が変化し、慢性病の時代と言われる現在、病気にならないための医療や生活習慣病などの長期間にわたる治療への対応が求められている。少子化・高齢化を背景に医療財政がさらに厳しさをますなか、最適な医療システムはどのような形となるべきか。その実現へのアプローチとして「患者主体」の医療について考える。
目次・著者紹介詳細を見る▼
目次
Opinion from Phronesis
イノベーションが生まれる場所
三菱総合研究所 理事長│『フロネシス』編集顧問 小宮山 宏
Cover Story
患者主体の医療システムとは何か
三菱総合研究所 ヘルスケア・ウェルネス事業本部 本部長 吉池由美子
三菱総合研究所 プラチナ社会センター 主任研究員 奥村隆一
長寿社会の到来によって疾病構造が大きく変化している。日本のみならず世界の医療システムはその変化にどう対応すべきか。財政を圧迫することなく、医療の質を高めるためには、最適な医療を患者自身が選ぶシステムへの変革が不可欠である。
Phronetic Leaders
患者起点の医療データイノベーション
中央大学ビジネススクール 教授 真野俊樹
医療現場を変革するコミュニティシップ
マギル大学 教授 ヘンリー・ミンツバーグ
Interview
人生最期の10年をよりよく生きるための在宅医療
医療法人社団 悠翔会 理事長・診療部長 佐々木 淳
MRI Report
ERから行方不明者探しまで広がる医療ビッグデータ活用 ヘルシックス
三菱総合研究所 ヘルスケア・ウェルネス事業本部 本部長 吉池由美子
医療へのアクセスを民主化し専門医の知見をすべての人に ルビコンMD
三菱総合研究所 ヘルスケア・ウェルネス事業本部 主任研究員 藤井倫雅
患者主体の医療を患者視点で実現する オランダ患者連盟
三菱総合研究所 ヘルスケア・ウェルネス事業本部 研究員 山口将太
使う側が参画する医療データインフラの構築 オランダ保健・福祉・スポーツ省
三菱総合研究所 プラチナ社会センター 主任研究員 奥村隆一
MRI Perspectives
将来の健康が予測できる医療システム
三菱総合研究所 ヘルスケア・ウェルネス事業本部 主席研究員 木田幹久
病気になる前に対策を講じることで、病気になる人を減らす。それができれば、患者本人はもちろん、現在、社会全体の問題になっている医療費も削減できる。そのためには何をすればよいのか。いま、新しい手法で将来の病気を予測することが可能になりつつある。
Phronetic Leaders
「健康関数」を活用し一人ひとりの健康を最大化
理化学研究所 健康“生き活き”羅針盤リサーチコンプレックス 推進プログラムディレクター 渡辺恭良
MRI Report
ストレスを見える化し生産性向上につなげる DUMSCO
三菱総合研究所 ヘルスケア・ウェルネス事業本部 主席研究員 木田幹久
MRI Perspectives
患者満足度を向上させるコンビニクリニックの可能性
三菱総合研究所 プラチナ社会センター 主任研究員 奥村隆一
2時間待っても診察は3分。それでも、病院はいつも混雑している。そうした現状を画期的に変えるのが、コンビニエンスストアのように気軽に行ける「コンビニクリニック」だ。アメリカではすでにそうしたクリニックが登場している。治療は病院でするものという常識から、我々は一度自分自身を解放してみてはどうだろう。そこに新しい医療体制が見えてくる。
MRI Report
待ち時間なしで安心価格 アメリカの「軽医療」のいま リテールクリニック
三菱総合研究所 ヘルスケア・ウェルネス事業本部 主任研究員 藤井倫雅
MRI Perspectives
患者を最適な診療へ導く総合診断プラットフォーム
三菱総合研究所 ヘルスケア・ウェルネス事業本部 主席研究員 古場裕司
患者は専門医の診察を受けたい、一方の医師は専門外の診察もしなければならない。そうした関係は互いの不利益を招き、財政上の無駄なコストにもつながっている。こうした課題を解決するために、遠隔診療やAIを使って医師と医師、医師と患者のネットワークを広げる手法がある。医師の負担を減らし、医療の効率化を図るためのシステムとして提案する。
Interview
AIは医療をどう変えるか
アイリス 代表取締役CEO 沖山 翔
MRI Report
画像のAI解析を柔軟な開発体制で実現する エルピクセル
三菱総合研究所 ヘルスケア・ウェルネス事業本部 主席研究員 古場裕司
Showcase
ここまで進んだ高度診療ソリューション
三菱総合研究所 ヘルスケア・ウェルネス事業本部 主任研究員 藤井倫雅
AIやIoT、ウエアラブル端末などテクノロジーの発展によって、医療の現場は大きく変わろうとしている。医師の技術を先端技術が助け、汎用化し、時間的にも空間的にも閉鎖的な診療システムから解放しようとしている。そうした診療ソリューションの「いま」を一覧する。
MRI Report
ICUでの判断、治療を的確にする専門医の遠隔集中治療サポート T - ICU
三菱総合研究所 ヘルスケア・ウェルネス事業本部 主任研究員 藤井倫雅
世界を目指す医療革命「スマート治療室」 ハイパースコット
三菱総合研究所 経営イノベーション本部 主席研究員 大山 元 Interv
MRI Perspectives
病気を抱えて生きる人を医療はどう支えるべきか
三菱総合研究所 ヘルスケア・ウェルネス事業本部 本部長 吉池由美子
慢性疾患の患者が積極的に治療に取り組むにはどうしたらよいのか。そのためのサポート、仕組み、システムを普及させなければ、高齢化のさらなる進展とともに慢性疾患の患者は増えるばかりだ。このままでは、財政的にも医療システムは圧迫される。その解決のヒントが、アメリカやオランダにあった。日本にも導入できる試みとは?
Phronetic Leaders
健康行動を促す広告医学の未来
東京医科歯科大学統合研究機構 教授|横浜市立大学先端医科学研究センター 教授 武部貴則
MRI Report
世界じゅうの患者がつながる遠隔診療の実現 クリーブランドクリニック
三菱総合研究所 ヘルスケア・ウェルネス事業本部 本部長 吉池由美子
薬剤師業務のリエンジニアリング 病院薬剤師
三菱総合研究所 ヘルスケア・ウェルネス事業本部 研究員 山口将太
自分で健康をマネジメントする総合プラットフォーム セルフケア
三菱総合研究所 プラチナ社会センター 主任研究員 奥村隆一
Interview
産産連携が実現するスピード感のある技術開発
GEヘルスケア・ジャパン 代表取締役社長兼CEO 多田荘一郎
著者
三菱総合研究所
編集顧問
小宮山宏
編集協力
岩崎卓也、鮎川京子
電子書籍は下記のサイトでご購入いただけます。
(デジタル版では、プリント版と内容が一部異なる場合があります。また、著作権等の問題で一部ページが掲載されない場合があることを、あらかじめご了承ください。)