• twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

企業価値評価【入門編】

  • 紙版
  • 電子版

企業価値評価【入門編】

書籍情報

  • 紙版
  • 電子版
  • 鈴木一功 著
  • 定価:2640円(本体2400円+税10%)
  • 発行年月:2018年10月
  • 判型/造本:A5並製
  • 頁数:272
  • ISBN:978-4-478-02862-9

内容紹介

企業価値評価を勉強したいと思っても、会計や数学の膨大な知識が必要だからと諦めてしまった人もいるだろう。本書は、これだけは押さえておきたい最低限の知識や考え方を厳選した。この1冊を読めば、コーポレート・ファイナンス理論の基礎はもちろん、日本企業の事例を基に、企業価値評価の実務まで体系的に学ぶことができる。

目次・著者紹介詳細を見る▼

プリント版書籍は下記のストアでご購入いただけます。
  • Amazon で購入
  • e-hon で購入
  • HMV&BOOKS online で購入
  • 紀伊国屋BookWeb で購入
  • セブンネットショッピング で購入
  • TSUTAYAオンラインショッピング で購入
  • BOOKFAN で購入
  • Honya Club で購入
  • ヨドバシカメラ で購入
  • 楽天ブックス で購入

(ストアによって販売開始のタイミングが異なるためお取り扱いがない場合がございます。)

電子書籍は下記のサイトでご購入いただけます。

(デジタル版では、プリント版と内容が一部異なる場合があります。また、著作権等の問題で一部ページが掲載されない場合があることを、あらかじめご了承ください。)

■誤りについて

【64頁の数式】

『企業価値評価 入門編』64頁の数式「ポートフォリオのリスク(標準偏差)」に誤りがございました。ルート内に2箇所、3乗の表記がございますが、正しくはいずれも2乗です。訂正差し上げるとともに、お詫び申し上げます。


【88頁の図表6-3】

『企業価値評価 入門編』88頁の図表6-3「(時価ベースの)貸借対照表とMMの第2命題のイメージ」に誤りがございました。下記を訂正差し上げるとともに、お詫び申し上げます。

(誤)
期待収益率:r_{E, U}
市場リスク:β_{E, U}

(正)
期待収益率:r_{E, L}
市場リスク:β_{E, L}


【100頁の文章】

『企業価値評価 入門編』100頁の4〜5行目の表現について、下記の通り訂正差し上げるとともに、お詫び申し上げます。

(誤)
借入れのある企業に比べて少なくなることである。
(正)
借入れのない企業に比べて少なくなることである。


【143頁の解答】

『企業価値評価 入門編』「復習問題Q. 5-1」の解答に誤りがございました。143頁の解答を下記の通り訂正させていただきます。誠に申し訳ございませんでした。
 
(誤)
ポートフォリオのリスク(標準偏差)
19.1%
17.9%
17.5%

(正)
ポートフォリオのリスク(標準偏差)
20.3%
19.2%
18.4%

『企業価値評価 入門編』「復習問題Q. 5-2」の解答に誤りがございました。143頁の解答を下記の通り訂正させていただきます。誠に申し訳ございませんでした。

(誤)
資産7比率:59.7%
資産8比率:2.5%
資産9比率:37.7%
ポートフォリオのリスク(標準偏差):15.6%
ポートフォリオの期待リターン:2.4%

(正)
資産7比率:60.6%
資産8比率:15.2%
資産9比率:24.2%
ポートフォリオのリスク(標準偏差):17.8%
ポートフォリオの期待リターン:2.5%


【207頁の文章】

『企業価値評価 入門編』207頁の表現について、下記の通り訂正差し上げるとともに、お詫び申し上げます。

(誤)
次に、受取手形・売掛金、棚卸資産、その他の流動資産、支払手形・買掛金、その他の流動負債について、対売上高での比率を2013年3月期から2017年3月期について計算し、

(正)
次に、受取手形・売掛金、棚卸資産、その他の流動資産、その他の流動負債については、対売上高での比率、支払手形・買掛金に関しては対売上原価での比率を2013年3月期から2017年3月期について計算し、


【211頁の図表11-7】

『企業価値評価 入門編』211頁の「図表11-7 予測フリー・キャッシュフロー」において、下記の黄色部分の値に誤りがございました。訂正差し上げるとともに、お詫び申し上げます。




【247頁の図表13-1】

『企業価値評価 入門編』247頁の「図表13-1モスフードサービスの事業価値」において、下記の黄色部分の値に誤りがございました。訂正差し上げるとともに、お詫び申し上げます。




【247頁の図表13-2】

『企業価値評価 入門編』247頁の「図表13-2 モスフードサービス企業価値、および株主資本価値」において、下記の黄色部分の値に誤りがございました。訂正差し上げるとともに、お詫び申し上げます。



【248頁の文章】

『企業価値評価 入門編』248頁の表現について、図表13-1および図表13-2の修正に伴い、下記の通り訂正差し上げるとともに、お詫び申し上げます。

11行目:

(誤)
以上より、事業価値は、74,425百万円と計算されている。
(正)
以上より、事業価値は、74,076百万円と計算されている。

16行目:

(誤)
株主価値の理論価値が110,734百万円と求められる。
(正)
株主価値の理論価値が110,386百万円と求められる。

17行目:

(誤)
1株当たりの理論価値が3,549円と求められる。
(正)
1株当たりの理論価値が3,538円と求められる。
プリント版書籍は下記のストアでご購入いただけます。
  • Amazon で購入
  • e-hon で購入
  • HMV&BOOKS online で購入
  • 紀伊国屋BookWeb で購入
  • セブンネットショッピング で購入
  • TSUTAYAオンラインショッピング で購入
  • BOOKFAN で購入
  • Honya Club で購入
  • ヨドバシカメラ で購入
  • 楽天ブックス で購入

(ストアによって販売開始のタイミングが異なるためお取り扱いがない場合がございます。)

電子書籍は下記のサイトでご購入いただけます。

(デジタル版では、プリント版と内容が一部異なる場合があります。また、著作権等の問題で一部ページが掲載されない場合があることを、あらかじめご了承ください。)

  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加