静岡vs浜松 2都ライバル物語(週刊ダイヤモンド特集BOOKS Vol.388)
宿命の対決

静岡vs浜松 2都ライバル物語(週刊ダイヤモンド特集BOOKS Vol.388)
宿命の対決
書籍情報
- 池田光史 著 清水量介 著 鈴木崇久 著
- 定価:330円(本体300円+税10%)
- 発行年月:2018年12月
内容紹介
静岡県には巨大な都市が二つある。全国の市区町村の中で、面積が2位の浜松市、5位の静岡市だ。広さだけではない。製造業、商業、金融、農業など各分野で両者はまるで競うかのように存在感を発揮している。一方で、そこに現れた課題は日本の縮図ともいえるものだ。
目次・著者紹介詳細を見る▼
主な内容
歴史も産業構造も気質も まったく異なる二つの街
製造業 スズキにヤマハ、ホンダと世界的企業集中で浜松の勝ち
「やらまいか」で世界へ飛躍! スズキを生んだ遠州の「気質」
観光・グルメ 世界遺産で静岡一歩リードも互いに資産を生かし切れず
金融 歴史と地理が育てた個性派勢 気になる大再編の生き残り策
小売り 商店街活気づく静岡の圧勝も徐々に忍び寄る大手資本の波
農業・漁業 消費量は全国平均の2倍でもお茶大国の足元に迫る危機
いずれも徳川ゆかりの地だがアピール度では浜松の勝ち
サッカー 地域全体で盛り上がり育成 旧清水市の王国復活なるか
地元工務店が300億円寄付! 浜松市の全ての沿岸に防潮堤
人口流出 両市が全国最悪の人口減少 次の稼ぎ頭創出が急務!
*本書は、「週刊ダイヤモンド」2014年12月6日号の特集2『宿命の対決 静岡VS浜松 2都ライバル物語』を一部加筆、修正の上、電子書籍化したものです。
電子書籍は下記のサイトでご購入いただけます。
- kobo
- kindle
- COCORO BOOKS
- Reader Store
- 紀伊國屋書店Kinoppy
- honto
- Booklive!
- セブンネットショッピング
- Google Playブックス
- Apple Books
(デジタル版では、プリント版と内容が一部異なる場合があります。また、著作権等の問題で一部ページが掲載されない場合があることを、あらかじめご了承ください。)