コンビニクライシス(週刊ダイヤモンド特集BOOKS Vol.369)
社会保険が追い詰める加盟店経営

コンビニクライシス(週刊ダイヤモンド特集BOOKS Vol.369)
社会保険が追い詰める加盟店経営
書籍情報
- 岡田悟 著
- 定価:110円(本体100円+税10%)
- 発行年月:2018年10月
内容紹介
人手不足、市場の飽和──コンビニエンスストア業界を取り巻く課題が指摘されて久しい。そこに、加盟店従業員の社会保険加入という問題が新たに浮上した。保険料負担は決して軽くはない。従来のビジネスモデルが通用しなくなるおそれがあるが、コンビニ本部の腰は重く、対応は不十分だ。
目次・著者紹介詳細を見る▼
主な内容
人件費の想定が低過ぎないか? 楽観過ぎる本部の収益予想
国が強化する社会保険包囲網 追い詰められるオーナーたち
社保加入は「加盟店の問題」 対応を渋るコンビニ本部
法規制は諸外国では当たり前! オーナーが取り得る手段は
IT駆使した中国「新小売」最前線 コンビニ店舗の進化形は?
※週刊ダイヤモンド2018年7月28日号掲載の特集2を電子書籍化したものです
電子書籍は下記のサイトでご購入いただけます。
- kobo
- kindle
- COCORO BOOKS
- Reader Store
- 紀伊國屋書店Kinoppy
- honto
- Booklive!
- セブンネットショッピング
- Google Playブックス
- Apple Books
(デジタル版では、プリント版と内容が一部異なる場合があります。また、著作権等の問題で一部ページが掲載されない場合があることを、あらかじめご了承ください。)