1分間意思決定[新装版]
決断力が身につくたった1つのルール

1分間意思決定[新装版]
決断力が身につくたった1つのルール
書籍情報
- スペンサー・ジョンソン 著/門田美鈴 訳
- 定価:1430円(本体1300円+税10%)
- 発行年月:2015年06月
- 判型/造本:46並製
- 頁数:184
- ISBN:978-4-478-06655-3
内容紹介
やるか、やらないか。すべてを2択に持ち込めば、正しく、早く、決められる!『チーズはどこへ消えた?』のスペンサー・ジョンソンが、悩める若者の気づきと成長の物語を通して教える、驚くほどシンプル、そしてすぐに使える「決断の技術」。20年以上にわたり、マネジャーに読み継がれてきた世界的ロングセラーの新装版。
目次・著者紹介詳細を見る▼
目次
日本の読者へ
はじめに──スペンサー・ジョンソン
第1章 正しい「道」を見つけるために
1 まずやるべきこと、それはやめること
2 シンプルで本質的な意思決定のルール「イエスかノーか」
第2章 「頭を働かせる」ための3つの問い
3 本当に必要なことに応えているか?
4 選択肢がわかっているか?
5 考え抜いているか?
第3章 なぜシンプルな問いかけが重要なのか?
6 意思決定で最も見落とされているもの
第4章 「心を見つめる」ための3つの問い
7 自分に正直になっているか?
8 直観を信じているか?
9 自分の価値を信じているか?
第5章 自分だけの「意思決定のマップ」を持つ
10 自分自身の「声」に耳を傾ける
第6章 よい決断が、人生に自信と成功をもたらす
11 常に使いつづけること
12 ガイドはあなたの心の中に
訳者あとがき
著者
スペンサー・ジョンソン(Spencer Johnson)
医学博士で、心理学者。さまざまな大学や研究機関の顧問をつとめ、功績が認められてハーバード・ビジネス・スクールの名誉会員。『1分間マネジャー』(ダイヤモンド社、ケン・ブランチャードとの共著)や『チーズはどこへ消えた?』(扶桑社)など多数の著書があり、世界47言語に翻訳されている。著書の発行部数は全世界で累計5000万部に達する。
訳者
門田美鈴(かどた・みすず)
翻訳家、フリーライター。訳書に『カエルを食べてしまえ!』、『マインドセット』(ともにダイヤモンド社)、『チーズはどこへ消えた?』(扶桑社)、『2日で人生が変わる「箱」の法則』(祥伝社)など多数。
内容紹介
やるか、やらないか。
すべてを2択に持ち込めば、
正しく、早く、決められる!
著書累計発行部数5000万部突破!
『チーズはどこへ消えた?』のスペンサー・ジョンソンが、
悩める若者の気づきと成長の物語を通して教える
驚くほどシンプルで、本質的な「決断の技術」。
20年以上にわたって読み継がれてきた世界的ロングセラーの新装版。
驚くほどシンプルで本質的な本書の内容はいささかも古びておらず、 |