プレイングマネジャーの戦略ノート術
膨大な仕事量とコミュニケーション不足を解消する35の方法
プレイングマネジャーの戦略ノート術
膨大な仕事量とコミュニケーション不足を解消する35の方法
書籍情報
- 田島 弓子 著
- 定価:1650円(本体1500円+税10%)
- 発行年月:2016年10月
- 判型/造本:A5並製
- 頁数:168
- ISBN:978-4-478-02881-0
内容紹介
管理職になったらノートの使い方を変えなさい。ノート、手帳、メモ、付箋、ホワイトボード、A4用紙etc.アナログツールを駆使して、プレイングマネジャーの仕事を効率的・効果的に進める方法を、元マイクロソフト営業部長が紹介する。膨大な仕事量とマルチタスク、組織のコミュニケーション不足もこれで解消!
目次・著者紹介詳細を見る▼
目次
仕事道具の使い方を変えることで「優秀なプレイヤー」から脱却する
例えば、プレイヤー時代はこんなふうに仕事道具を使っていた!
プレイングマネジャーの仕事 3つの原則
3つの原則を実現するツールの使い方
はじめに ノート、手帳、ホワイトボードetc.「アナログ」でプレイングマネジャーの仕事に革命が起こる!
管理職のジレンマ ──「終わりなき仕事」との闘い
プレイングマネジャーにおすすめする、アナログツールを使う方法
アナログツールで仕事に「命を吹き込む」ハイブリッド型仕事術
第1章 ツールの使い方を変えることで、仕事のやり方を変える
ツールの「使い方」を変えることは、「仕事のやり方」を変えることそのものである
プレイヤー時代は「自分がわかっていること」がゴール。マネジャーは「全員が理解すること」がゴール
プレイヤー時代は「素早い返信」が評価された。マネジャーは「部下が腹落ち」しなければ、まったく評価されない
プレイヤー時代は「こまめな報告」で上司は安心した。マネジャーは、情報伝「達」まで行わなければならない
プレイヤー時代は「言いにくいこと」をメールで伝えていた。マネジャーは「メールは感情的なツール」と心得なければならない
プレイヤー時代は「効率重視」で仕事をしていた。マネジャーは「効果重視」で仕事の仕方を変えよう
第2章 手帳を仕事の「司令塔」にする
スケジュール管理は、アナログとデジタルの二本立て
手帳をオープンにし、仕事の「なぜ」を部下に伝える
見開き2ページで仕事を俯瞰する
部下のスケジュールも手帳に書いておく
「やること」ではなく「任せること」リストを作ろう
年間予定表を眺めるだけで、「忙殺」から解放される
マネジャー脳を助ける、付箋やメモの「ちょい足し」術
予定表だけはデジタルで「面」で管理する
「自分とのアポ入れ」で予定をブロックする
コラム プレイングマネジャーのToDoリスト、8つの心得
あえてアナログ手帳に予定を「書き写す」意味
コラム なぜ手書きは効果的なのか
A4用紙1枚で実現する、5週間のマルチタスク管理
組織図はいつも手元に
第3章 「コミュニケーション」がスムーズになるメモ術
書類に手書きで「命を吹き込む」
「数字の裏にあるストーリー」を部下に伝える
顔が見えなきゃ、付箋で会話すればいい
A4の裏紙で作成する「手書きサマリー」
「回覧板」で行うチームビルディング
ニュアンスこそ「アナログ」で伝える
部下との面談では、上司が「書記」に徹する
チームの成果は自分のデスクで、そっと「見える化」
アナログ的マネジメント:「行動予定ホワイトボード」で話すきっかけをつかむ
コラム 人は付箋を「私へのメッセージ」と受け取る
第4章 多忙なマネジャーを助ける、自分のためのノート術
ホワイトボードは戦略立案の最適ツール
コラム バリューチェーンを活用した、ホワイトボード用フレームワーク
手書きの「台本」がマネジャーにとって、「台本」以上の意味を持つ
自分のためのノート術:ノートはラベルや付箋スタイルでとる
自身のメンタル管理としてのアナログ仕事術
手帳はメンタルマネジメントの最強ツール
ToDoリストを活用した、メンタルマネジメントの具体策
アナログ・アンガーマネジメント——ネガティブな感情の扱い方
[番外編]トライアスロンでも活用しているアナログノート術
おわりに
巻末付録
この本で紹介したプレイングマネジャーの仕事が変わる[テンプレート集]
テンプレート1 プレイングマネジャーの仕事の司令塔見開きウィークリー手帳
テンプレート2 1年間の「仕事の体感」を見える化する年間イベントメモ
テンプレート3 マルチタスクの進捗管理5週間カレンダー
著者
田島 弓子(たじま・ゆみこ)
ブラマンテ株式会社代表取締役。
成蹊大学文学部卒。日本人材マネジメント協会会員。IT業界専門の展示会主催会社などにてマーケティングマネジャーを務めた後、1999年にマイクロソフト日本法人に転職。約8年間の在籍中、Windows 2000、Windows XP、Windows VistaなどWindowsの営業およびマーケティングに一貫して従事。当時、営業・マーケティング部門では数少ない女性の営業部長を務める。在籍中、個人および自身が部長を務めた営業グループでプレジデント・アワードを2回受賞。
2007年キャリアおよびコミュニケーション支援に関する事業を行うブラマンテ株式会社を設立。キャリアアドバイザーとして「若年層向け働き方論」「中間管理職向けビジネス・コミュニケーション」「女性活躍支援」の3テーマに特化し、社員研修、講演、公開セミナー、大学講義、執筆などの活動を行っている。日本生産性本部内「ワーキングウーマンパワーアップ会議」が主催する「エンパワーメント大賞(現 女性活躍パワーアップ大賞)」の立ち上げ時、推進委員を務めた。
著書に『プレイングマネジャーの教科書』『女子社員マネジメントの教科書』(ダイヤモンド社)、『ワークライフ“アン”バランスの仕事力』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)、『働く女性28歳からの仕事のルール』(すばる舎)、『「頑張ってるのに報われない」と思ったら読む本』(WAVE出版)がある。
電子書籍は下記のサイトでご購入いただけます。
- kobo
- kindle
- COCORO BOOKS
- Reader Store
- 紀伊國屋書店Kinoppy
- honto
- Booklive!
- セブンネットショッピング
- Google Playブックス
- Apple Books
(デジタル版では、プリント版と内容が一部異なる場合があります。また、著作権等の問題で一部ページが掲載されない場合があることを、あらかじめご了承ください。)