SHIFT:イノベーションの作法

SHIFT:イノベーションの作法
書籍情報
- 濱口秀司 著
- 発行年月:2019年06月
内容紹介
USBフラッシュメモリやイオンドライヤーのコンセプト開発などを手がけたシリアル・イノベータ—の先駆けとして知られる濱口秀司さん初の著作がついに登場!
DIAMONDハーバード・ビジネス・レビュー(DHBR)で1年余にわたってつづった連載が、1冊にまとまった論文集です。しかも、これまで濱口さんの著作として唯一販売され、圧倒的なダウンロード数を誇るDHBR2016年4月号掲載の単発論文「『デザイン思考』を超えるデザイン思考」も同時収録した、超お得な完全版です。
*「たちよみする」ページは、実際の電子版のプラットフォームとはレイアウトが異なります
*本書は電子版のみの販売ですが、専用リーダー端末をお持ちでない場合も、iPhone・Androidなどのスマートフォンや、iPadなどのタブレットで、電子書籍アプリをダウンロードいただくとお楽しみいただけます
『SHIFT:イノベーションの作法』公式ホームページはこちら!
ちきりんさん(社会派ブロガー)や石黒浩さん(大阪大学教授)など多士済々の感想文や、「立ち読み」コーナーも!
発売を記念したインタビューや対談もご紹介しています。ぜひご覧ください。
電子書籍は下記のサイトでご購入いただけます。
(デジタル版では、プリント版と内容が一部異なる場合があります。また、著作権等の問題で一部ページが掲載されない場合があることを、あらかじめご了承ください。)