「職場のRPA」入門(週刊ダイヤモンド特集BOOKS Vol.389)
業務自動化ロボットと正しく付き合う法

「職場のRPA」入門(週刊ダイヤモンド特集BOOKS Vol.389)
業務自動化ロボットと正しく付き合う法
書籍情報
- 小栗正嗣 著
- 定価:110円(本体100円+税10%)
- 発行年月:2018年12月
内容紹介
パソコン上で行う作業を瞬く間にこなすソフトウエアロボットであるRPA。ツールベンダーたちは「加速的普及」を疑わない。今後、さまざまな職場に、ずぬけた事務処理能力のスーパー新入社員として入ってきそうだ。ただし、このロボット新入社員は、かなりデリケートで厄介な面を持つ。正しく導入し、付き合う法を紹介しよう。
目次・著者紹介詳細を見る▼
主な内容
先達の経験が教える教訓と鉄則 失敗に学ぶロボット導入法
掛かるお金とツールの特徴は? RPAの難関「ツール選び」
*本書は、「週刊ダイヤモンド」2018年9月29日号の特集2『「職場のRPA」入門 業務自動化ロボットと正しく付き合う法』を一部加筆、修正の上、電子書籍化したものです。
電子書籍は下記のサイトでご購入いただけます。
- kobo
- kindle
- COCORO BOOKS
- Reader Store
- 紀伊國屋書店Kinoppy
- honto
- Booklive!
- セブンネットショッピング
- Google Playブックス
- Apple Books
(デジタル版では、プリント版と内容が一部異なる場合があります。また、著作権等の問題で一部ページが掲載されない場合があることを、あらかじめご了承ください。)