中学受験 お母さんが教える国語

中学受験 お母さんが教える国語
書籍情報
- 早川尚子
- 定価:1980円(本体1800円+税10%)
- 発行年月:2006年10月
- 判型/造本:A5並製
- 頁数:288
- ISBN:978-4-478-07945-4
内容紹介
国語は教えるのが難しい教科だと言われます。でも、お母さんなら、わが子の学力を伸ばすことができるのです。自らがお母さんとしてわが子に国語を教え、その後24年にわたって中学受験生を指導してきた著者が、お母さんの目線に立って教える具体的・実践的アドバイス。国語の成績を上げるには読解が大切。読解の基本は「丁寧に読む」こと。では丁寧に読ませるにはどうすればいいのか。親子で今日からすぐできるヒントが満載です!
【本書の内容】
「頑張れ」だけでは、子どもにはわからない/教えるということは、何をどのようにすればよいかを伝えること/お母さんが教えると国語力はアップする/読書力=読解力ではない/「音読をしながら、印つけとメモ書き」で読解力を身につける/国語が苦手な子どもの特徴的な12のパターン/国語が苦手な原因はきちんと文章を読んでいないから/子ども達がきちんと文章を読めない6つの原因/国語を身につけるためにまずやるべき12のこと/読書の強制は飛ばし読みの始まり/飛ばし読み・つまみ読み・細切れ読みを見逃さない/本文を一気に読み通す習慣をつける/解き直しを丁寧にすることが最も大切/試験の前日まで学力も精神力も伸びる/受験生の悩みとその解決法/早く解くことを優先すると必ず読み飛ばしにつながる/勘に頼らず根拠を求める練習をする