日本語で覚えるネイティブの英語発音 CD付
3週間であなたの英語が見違える島岡メソッド

日本語で覚えるネイティブの英語発音 CD付
3週間であなたの英語が見違える島岡メソッド
書籍情報
- 島岡 良衣:著 島岡 丘:監修
- 定価:2090円(本体1900円+税10%)
- 発行年月:2013年03月
- 判型/造本:46並製
- 頁数:248
- ISBN:978-4-478-02428-7
内容紹介
日本語を活用して自然な英語の発音が3週間でマスターできる本。<br />本書で紹介する島岡メソッドは英語音声学の権威である島岡丘博士(監修者)の研究にもとづいている。<br />同メソッドは、監修者の島岡丘博士と著者の島岡良衣氏の2人が、日本人のために開発したもので、3週間で母音→子音→それ以外の発音を学んでいくという、簡単かつ体系的に学べる内容となっている。<br />例えば、uncleの発音は「鮟鱇(あんこう)」に近い。I get offなら「揚げ豆腐」が参考になる。<br />英語の発音が苦手な人でも、3週間続ければきっと上達を実感できる。CD1枚付き。
目次・著者紹介詳細を見る▼
目次
はじめに
本書の構成
特別なカタカナ表記
第1週 母音編 英語の「あいうえお」をマスターしよう!
1日目▶aの発音
アルファベット読み エイ [eɪ] cake→警句
基本音 エア [æ] Canada→毛穴だ!
a+r ア-ア [ɑːr] car→(カラスが)カーア
a+l オ- [ɔː] call→降雨
今日の会話❶
2日目▶iの発音
アルファベット読み アイ [aɪ] icon→あ、いかん!
基本音 イェ [ɪ] hit→「ヒェ〜」と
yを伴う母音 イ [j] yes→家康
今日の会話❷
3日目▶uの発音
アルファベット読み イユウ [ju:] cue→9
基本音 ア [ʌ] uncle→鮟鱇
その他の発音(1) ウウ [uː] clue→狂う
その他の発音(2) ウオ [ʊ] pull→(電)報
今日の会話❸
4日目▶eの発音
アルファベット読み イ- [iː] eat→イーッだ!
基本音 エ [e] pet→「ペッ」と
e + w ウウ/イユウ [Ju:] new→縫う、(牛)乳
e + y イ [i] money→真似
今日の会話❹
5日目▶o の発音
アルファベット読み オウ [oʊ] home→法務
基本音 アア [ɑ] hop→発布
o + w アウ [aʊ] how→這う
o + y オイ [ɔɪ] toy→遠い
今日の会話❺
6日目▶その他の母音の発音①
あいまい母音 ア [ə] woman→魚万
ai、ei、ea など エイ [eɪ] eight→「エイッ!」と
ea、ee、ei、ie など イー [iː] east→イースト(菌)
oo (1) ウウ [uː] zoo→ずーっ(と)
oo (2) ウオ [ʊ] cook→9×9
oa オウ [oʊ] boat→暴徒
oi オイ[ɔɪ] coin→子犬
まとめ
7日目▶その他の母音の発音②
r を伴う母音
ou + r アウァ[áʊər] hour→粟
ea + r、ee + r イエァ [ɪər] peer→ピア(ス)
ou + r、oo+r ウァ [ʊər] tour→東亜
ai + r、ea + r エァ[eər] bear→(相撲)部屋
ou + r、oo + r オーァ[ɔːr] pour→(電)報
母音文字1字+r ア〜 [əːr] birdなど
例外の発音: ea + r ア〜 [əːr] heard
まとめ
母音の発音 20音
英語を上手に発音するためのワンポイント・アドバイス
第2週 子音編 紛らわしい発音をマスターしよう!
8日目▶rとlの区別
wで始まる語、rで始まる語 ウウ [w]、ウル [r] way, ray
nで始まる語、lで始まる語 ヌ [n]、ヌル [l] net, let
rとlの区別(rの発音) ウル [r] right
rとlの区別(lの発音) ヌル [l] light
語末のl ウ [l] mile
今日の会話❻
9日目▶b と vの区別/p とhと f の区別
bとpの区別 ブ[b]、プ [p] bet, pet
vとfの区別 ヴ [v]、ウ゜[f] vase, face
bとvの区別(bの発音) ブ [b] best
bとvの区別(vの発音) ヴ[v] vest
pとhとfの区別(pの発音) プ [p] pat
pとhとfの区別(hの発音) フ [h] hat
pとhとfの区別(fの発音) ウ゜[f] fat
今日の会話❼
10日目▶z /sと th の区別
s/se/ceで終わる語、sで終わる語 ズ [z] 、ス [s] peas, peace
th(e)で終わる語 ズ [ð] 、ス [ϑ] teethe, teeth
zとthの区別(zの発音) ズ [z] Zen
zとthの区別(thの発音) ズ [ð] then
sとthの区別(sの発音) ス [s] sink
sとthの区別(thの発音) ス [ϑ] think
今日の会話❽
11日目▶d と t の区別/単数形と複数形の区別
dで始まる語、tで始まる語 ディ[d] 、 ティ[t] deem, team
dで終わる語、tで終わる語 ド[d]、ト[t] mad, mat
dsとtsの区別(dsの発音) ヅ [dz] beads
dsとtsの区別(tsの発音) ツ [ts] beats
dとdsとsの区別(dの発音) ド [d] card
dとdsとsの区別(dsの発音) ヅ [dz] cards
dとdsとsの区別(sの発音) ズ [z] cars
ts/tesとt/teの区別(ts/tesの発音) ツ [ts] minutes
ts/tesとt/teの区別(t/teの発音) ト [t] minute
今日の会話❾
12日目▶口の奥のほうから出す音/鼻から出す音
g、k、cで始まる語 グ [g]、 ク [k] gold, cold
g、k、c(k)で終わる語 グ [g]、ク [k] pig, pick
m、nで始まる語 ム [m]、 ヌ [n] mice, nice
n、ngで終わる語 ンヌ [n]、ング [ŋ] run, running
gとng/ngueの区別(gの発音) グ [g] tag
gとng/ngueの区別(ng/ngueの発音) ング [ŋ] tongue
nとmの区別(nの発音) ンヌ [n] sun
nとmの区別(mの発音) ム [m] sum
今日の会話❿
13日目▶唇を丸めて出す音
dge、chで終わる語 ヂュ [dʒ]、 チュ [tʃ] bridge, breach
shで終わる語 シュ [ʃ] fish
sionとtionの区別(sionの発音) ジュンヌ [ʒn] occasion
sionとtionの区別(tionの発音) シュンヌ [ʃn] station
shとsの区別(shの発音) シュ [ʃ] she
shとsの区別(sの発音) ス [s] sea
今日の会話⓫
14日目▶子音の連結(子音+r、子音+l)
drで始まる語 ヂュ [dr] drip
trで始まる語 チュ [tr] trip
gr、crで始まる語 グウル [gr] 、クウル [kr] grape, crape
gl、clで始まる語 グヌル [gl] 、 クヌル [kl] glue, clue
br、prで始まる語 ブウル [br] 、プウル [pr] bride, pride
bl、plで始まる語 ブヌル [bl] 、プヌル [pl] bleed, plead
frで始まる語 ウ゜ウル [fr] fright
flで始まる語 ウ゜ヌル [fl] flight
sprで始まる語 スプウル [spr] sprite
slで始まる語 スヌル [sl] slight
今日の会話⓬
子音の発音 24音
英語を上手に発音するためのワンポイント・アドバイス
第3週 仕上げ編 自然な発音をマスターしよう!
15日目▶単語のつながり①
...k + 母音 back up→バカ!
...l + 母音 call on→口論
...d + 母音 send off→船頭
...t + 母音 I get off.→揚げ豆腐
子音+子音 Good morning!→愚問ねん
今日の会話⓭
16日目▶単語のつながり②
...k + you I like you.→荒井九
...l + you I’ll call you.→…交流
...t + you Won’t you come?→御中…
...d + you Could you come?→苦渋…
今日の会話⓮
17日目▶be 動詞の短縮形
It is → It’s It’s small.→いつ住もう?
That is→ That’s That’s nice.→雑な椅子
There is → There’s There’s none.→図絵図…
He is → He’s He’s a doctor.→膝…
She is → She’s She’s cool.→滴
You are → You’re You’re big.→湯浴び
They are → They’re They’re mean.→世阿弥
今日の会話⓯
18日目▶消える音・弱くなる音①
h の音 I like him.→荒井家
...and... you and I→言わない
it/that Take it!→定期
going to... I’m going to...→購(う)
今日の会話⓰
19日目▶消える音・弱くなる音②
Can I...? Can I help you?→毛ない…
was I was wrong.→…渦…
前置詞 from I’m from Bali.→…踏ん張り
前置詞 of a cup of tea→河童亭
今日の会話⓱
20日目▶アクセント
強弱で メリハリをつけよう
複合語のアクセント
アクセントの移動
強弱で意味が変わる
今日の会話⓲
21日目▶イントネーション
イントネーションでニュアンスが変わる
付加疑問文
選択疑問文と列挙文
イントネーションの位置が動く
今日の会話⓳
音声学の世界的権威も認めたSKT
発音記号とSKT表記の対応
監修後記
本書に出てきた単語集
監修
島岡 丘(しまおか・たかし)
筑波大学名誉教授(言語学博士)・元NHK「ラジオ英語会話」講師
1932年奈良県生まれ、北海道旭川育ち。東京教育大学(現筑波大学)英文科卒業。
サンフランシスコ大学、ロンドン大学、UCLA(客員研究員)等に留学。専門は、英語教育(ELEC賞・JACET賞受賞)および英語音声学。SKT(島岡式カタカナ表記)を考案し、1993年、中間言語の音声学(英語のカナ表記システムの確立)で博士号。主な教科書編集として『Sunshine English Course』(開隆堂)、『New Treasure』(Z会)、著書として『英語学と英語教育』(共著・大修館書店)、『語源で覚える-英単語飛躍増殖辞典』(創拓社出版)他多数。
著者
島岡良衣(しまおか・よしえ)
株式会社アイファス代表取締役・島岡メソッド共同開発者
中央大学法学部法律学科、横浜国立大学大学院(経済法学修士)を卒業。
ニューヨーク大学スターンスクール、およびロンドン・スクール・オブ・エコノミクスでMBAを取得。マッキンゼーでコンサルティングを経験した後、外資系投資銀行で長年に亘り、国内外のクライアントに対して、M&Aをアドバイス。2009年にM&Aアドバイス専門の株式会社アイファスを設立し独立。現在に至る。
電子書籍は下記のサイトでご購入いただけます。
(デジタル版では、プリント版と内容が一部異なる場合があります。また、著作権等の問題で一部ページが掲載されない場合があることを、あらかじめご了承ください。)