ソニーは挑戦の場を与えて「個」の成長を実現する(DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー論文)

ソニーは挑戦の場を与えて「個」の成長を実現する(DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー論文)
書籍情報
- 発行年月:2023年01月
内容紹介
ソニーは現在、6つの主要事業、約11万人の社員から成り、この10年だけを見ても事業と人材の多様化が進んでいる。多様性は組織全体の効率を低下させるという研究結果もあるが、ソニーは2022年3月期に売上高9兆9215億円、営業利益1兆2023億円と過去最高を更新するなど、多様性を企業の競争力につなげてきた。これは、創業時からの多様性を重視する企業文化や会社と社員の対等な関係性を継承し、共通の方向性としてのパーパス(存在意義)を設定したうえで、社員の「個」を尊重し、挑戦と成長を支援する人事戦略を実行してきたからだ。本書では、ソニーの人事戦略を牽引してきた筆者が、その具体的な内容を明らかにしたうえで、これからの時代に必要とされる会社と社員の理想的な関係を考察する。
*『DIAMONDハーバード・ビジネス・レビュー(2022年8月号)』に掲載された記事を電子書籍化したものです。
電子書籍は下記のサイトでご購入いただけます。
(デジタル版では、プリント版と内容が一部異なる場合があります。また、著作権等の問題で一部ページが掲載されない場合があることを、あらかじめご了承ください。)