カルチュラル・イノベーション:機能ではなく物語で価値を提供する(DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー論文)

カルチュラル・イノベーション:機能ではなく物語で価値を提供する(DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー論文)
書籍情報
- 発行年月:2021年12月
内容紹介
イノベーションの創出に向けて、より優れた機能や利便性等の付加価値を追求する企業は多い。このアプローチは、テクノロジー製品市場では合理的であっても、消費者向け製品市場ではなかなか奏功しない。後者においてイノベーションは、消費者の頭の中で起こるからだ。ファミリーカーやペットフードなどでの成功事例から、筆者が注目するのが「カルチュラル・イノベーション」である。商品のカテゴリーを変え、何に価値があるかを覆す手法だ。本書では、カルチュラル・イノベーションを実現する5つのステップと、成功チャンスを逃さないために回避すべき3つの落とし穴を提示する。
*『DIAMONDハーバード・ビジネス・レビュー(2021年4月号)』に掲載された記事を電子書籍化したものです。
電子書籍は下記のサイトでご購入いただけます。
(デジタル版では、プリント版と内容が一部異なる場合があります。また、著作権等の問題で一部ページが掲載されない場合があることを、あらかじめご了承ください。)