パーミッションレス型の企業:誰もが意思決定できる組織へ(DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー論文)

パーミッションレス型の企業:誰もが意思決定できる組織へ(DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー論文)
書籍情報
- 発行年月:2024年03月
内容紹介
デジタル技術の進歩で意思決定者全員に分け隔てなく情報が直接届けられるようになった。これにより組織は大きく変わる。サイロ化した組織や階層組織ではなく、小規模なチームが独立性と説明責任を持ち、意思決定を下すことができる。組織は報告や調整に労力を費やすことなく、創造性を発揮することが可能になる。こうした組織をパーミッションレス組織(名づけたのはIT起業家のマイケル J. シコルスキー)と呼ぶが、本書で筆者たちは、こうしたパーミッションレス組織を可能にする業務の進め方について、先行している企業の事例を引きながら解説する。
*『DIAMONDハーバード・ビジネス・レビュー(2023年6月号)』に掲載された記事を電子書籍化したものです。
電子書籍は下記のサイトでご購入いただけます。
(デジタル版では、プリント版と内容が一部異なる場合があります。また、著作権等の問題で一部ページが掲載されない場合があることを、あらかじめご了承ください。)