ワークライフバランス施策の驚くべき効用(DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー論文)

ワークライフバランス施策の驚くべき効用(DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー論文)
書籍情報
- 発行年月:2023年11月
内容紹介
ワークライフバランスの推進により、生産性の向上、離職率の低下など、さまざまな効果があることが知られているが、筆者らの調査により、ワークライフバランス施策の拡充がダイバーシティの向上にも貢献することがわかった。筆者たちによれば、マイノリティの人たちが最もワークライフバランスの課題を抱えており、これらを解決してくれる企業にはそうした人々も定着しやすく、ひいてはマネジャー比率も改善するのだという。筆者たちは勤務体制の柔軟性、家族休暇、そして育児支援など、ワークライフバランスの施策の必要性について論じ、雇用主がすべきことについて提言する。
*『DIAMONDハーバード・ビジネス・レビュー(2023年3月号)』に掲載された記事を電子書籍化したものです。
電子書籍は下記のサイトでご購入いただけます。
(デジタル版では、プリント版と内容が一部異なる場合があります。また、著作権等の問題で一部ページが掲載されない場合があることを、あらかじめご了承ください。)