チボトレ再建の軌跡:顧客に愛されてきた価値観を守り、磨き上げる(DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー論文)

チボトレ再建の軌跡:顧客に愛されてきた価値観を守り、磨き上げる(DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー論文)
書籍情報
- 発行年月:2023年04月
内容紹介
チポトレ・メキシカン・グリルは、1993年に創業され、欧米を中心に急成長を遂げたメキシコ料理のファストフードチェーンである。だが、2015年に集団食中毒事件が発生したことをきっかけに、いくつもの困難に直面することになる。その後、2018年のCEO就任から3年という短期間で再建を果たし、同社をフォーチュン500に選出されるほどの企業に生まれ変わらせたのが、タコベルのCEOを務めたブライアン・ニコルだ。本書では、顧客に長らく愛されてきたコアバリュー(中核的価値観)を見直すことはせ、デジタルの積極的な活用などを通じて、その価値観を磨き上げることで見事な復活を遂げた、チポトレ再の軌跡が語られる。
*『DIAMONDハーバード・ビジネス・レビュー(2022年7月号)』に掲載された記事を電子書籍化したものです。
電子書籍は下記のサイトでご購入いただけます。
(デジタル版では、プリント版と内容が一部異なる場合があります。また、著作権等の問題で一部ページが掲載されない場合があることを、あらかじめご了承ください。)