• twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ダイヤモンドクォータリー(2022年秋号)

  • 電子版

ダイヤモンドクォータリー(2022年秋号)

書籍情報

  • 電子版
  • 定価:880円(本体800円+税10%)
  • 発行年月:2022年10月

内容紹介

『ダイヤモンド クォータリー』はダイヤモンド社が2016年10月に創刊した、東証プライム市場に上場する企業のCクラスを含む取締役、執行役員約 50,000名のビジネスエグゼクティブに直送する 唯一無二のマネジメント誌です。
「21世紀にふさわしい日本的経営を再発明する」をコンセプトに、企業経営者、アカデミズム、コンサルティングファームなど、各界のスペシャリストへのインタビューや提言を掲載し、経営者のための新しい知的プラットフォームを目指します。

(おもな内容)

【特集】経営&事業のDX

電子書籍は下記のサイトでご購入いただけます。

(デジタル版では、プリント版と内容が一部異なる場合があります。また、著作権等の問題で一部ページが掲載されない場合があることを、あらかじめご了承ください。)

◎COVER STORY

岩垂邦彦   日本で最初の外資系企業をつくった技術者企業家
長谷川 信

◎TALKING POINTS
失敗学2・0 失敗こそ価値創造の源泉
畑村洋太郎

◎C-SUITE INTERVIEW
「経営者人材づくり」なくして
持続的成長はかなわない

大野龍隆

創造性の森を育む 人的資本のマネジメント
川口 勝

◎DIGITAL TRANSFORMATION
カスタマーサクセスを追求する
全員参加型デジタル革命

田中豊人

◎STRATEGIC VIEWS
なぜジェフ・ベゾスは
『ザ・ゴール』を幹部の必読書としたのか

藤本隆宏│岸良裕司

「働きがい」改革は経営者の仕事である
名和高司│安部慶喜

◎DevOps
圧倒的なスピードとパフォーマンスで
組織を劇変させる「DevOps」の威力

アンドリュー・ルケイツ

◎LEGAL TECHNOLOGY
法務部門の潜在力を引き出し
「戦略法務」へのシフトを目指す

角田 望

◎INSIGHTS
世界に開かれたエコシステムとして
イノベーティブな共創の場を提供する

藤本利夫

不確実性をマネジメントする
AIアルゴリズムによる科学的経営

野村昌弘

電子書籍は下記のサイトでご購入いただけます。

(デジタル版では、プリント版と内容が一部異なる場合があります。また、著作権等の問題で一部ページが掲載されない場合があることを、あらかじめご了承ください。)

  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加