マグロが減ると、カラスが増える?
環境問題を身近な生きものたちで考える

マグロが減ると、カラスが増える?
環境問題を身近な生きものたちで考える
書籍情報
- 小澤祥司
- 定価:1430円(本体1300円+税10%)
- 発行年月:2008年05月
- 頁数:180
- ISBN:978-4-478-00565-1
内容紹介
地球は巧妙な自然の法則「エコロジー」で成り立っている。そのなかで、あらゆる生き物はつながっている。しかし、人間の活動が大きくなるにつれて、エコロジーのバランスが崩れつつある。温暖化、都市化、過剰採取の影響で、生きものたちのつながりに異変が起きていること、イラストや写真を交えながら身近な生きものから考える。
電子書籍は下記のサイトでご購入いただけます。
- kobo
- kindle
- COCORO BOOKS
- Reader Store
- 紀伊國屋書店Kinoppy
- honto
- Booklive!
- セブンネットショッピング
- Google Playブックス
- Apple Books
(デジタル版では、プリント版と内容が一部異なる場合があります。また、著作権等の問題で一部ページが掲載されない場合があることを、あらかじめご了承ください。)