ダイヤモンド・セレクト 2019年3月号 幸せな定年後
住まい方とお金の貯め方・増やし方

ダイヤモンド・セレクト 2019年3月号 幸せな定年後
住まい方とお金の貯め方・増やし方
雑誌情報
- ダイヤモンド社
- 価格:998円(本体907円+税10%)
- 発行年月:2019年01月
- 雑誌コード:002490319
ダイヤモンド・セレクト2019年3月号
幸せな定年後
住まい方とお金の貯め方・増やし方
≪CONTENTS1≫
◆定年後はこうして生きる!
人類が経験したことのない局面に入る日本の高齢社会
再雇用、定年延長で会社を使いこなす
[INTERVIEW] 江上剛 50歳になったら「1人プロジェクト」 削がれた価値を取り戻す
鍛えた能力をベースに転職、起業する
[INTERVIEW] 成毛眞 「定年常識」などもはやない センス発揮でやった者勝ちだ
隠居の処世で自由に生きる
[INTERVIEW] 立川談笑 ご隠居話が示す生き方は、結構レベルが高い境地だ
[INTERVIEW] 坂崎重盛
再雇用、転職・起業、楽隠居、どれを選ぶにしても「超隠居」の術が効く!
◆これだけは知っておきたい!お金の貯め方・増やし方
人生100年時代のいまこそ! 幸せなお金の考え方
【保険】
・いまさら聞けない…だからいま一度確認を 社会保険を理解していますか?
・言われるがままに払っていない? 50代こそ考える『保険の見直し』
・知らなきゃ大損! こんなに助かる!! 医療費負担を軽くする公的制度
【年金】
・なんだかんだでアテにしている 公的年金はいくらもらえる?
・もらうのを遅らせれば年金は増える! 「繰り下げ受給」って本当にお得?
・会社がやってくれると思っていませんか? 「企業年金」の受け取り方
【投資】
・50代から始めてもメリットはある? 自分で年金をつくるiDeCo
・投資で儲けても税金がかからない! NISAとつみたてNISA
・投資=株だけではない! 投資信託で老後資金を作ろう
スペシャルインタビュー
医療法人「聖生会」理事長
社会福祉法人「裕母和会」会長
松永安優美
≪CONTENTS2≫
◆間違ってはいけない!住まいに関する落とし穴
【住宅ローン】
・定年を見据えたときに留意すべき「55歳の住宅問題」
・まだまだ残る住宅ローン そこから解放されるには?
・借り換えで住宅ローンはどこまで軽くなる?
【リフォーム】
・そろそろ本番!? 将来を見据えたリフォーム
・制限は多いが不可能ではない マンションの大規模リフォーム
・リフォームする前に知っておきたい 公的支援制度の徹底利用法
【住み替え】
・事前準備をしっかりしておく! 安心できる住み替えの傾向と対策
・Iターン・Uターンにみる田舎暮らしの明暗
【相続】
・いざというときに慌てないための実家の相続とそのたたみ方
◆もう寂しくない!!新しい家族のペットと暮らそう
◆自分事 親事
高齢者ホームの選び方
あなたや家族にぴったりの高齢者ホームはどれ?
一覧で見る高齢者ホームの特徴
Q&Aで知る 高齢者ホームの基礎情報
実録!高齢者ホームの思いがけない落とし穴
条件別で探す高齢者ホーム
・ロケーションで選ぶ ・施設環境で選ぶ ・アクティビティで選ぶ
・食事で選ぶ ・介護環境で選ぶ
[INTERVIEW COLUMN]
・岡本純子
「日本のオジサンたちの孤独の背景には、会社や仕事関係に偏重した人間関係の在り方や
妻への依存の高さなどがあります」
・堀内裕子
「50歳になったら新しい素養や能力を育てるようにしておけばよいのです。
それが『2枚目の名刺』になるように」
特別広告企画
シニア向け住宅厳選情報

ダイヤモンド・セレクト 2019年3月号 幸せな定年後