• twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ダイヤモンド・チェーンストア2025年4月15日・5月1日号

  • 電子版

ダイヤモンド・チェーンストア2025年4月15日・5月1日号

雑誌情報

  • 電子版
  • 発行年月:2025年04月

内容紹介

チェーンストアビジネスの専門誌。2025年4月15日・5月1日号特集は「巨大再編、続々 流通相関図2025」

電子雑誌は下記のサイトでご購入いただけます。

(デジタル版では、プリント版と内容が一部異なる場合があります。また、著作権等の問題で一部ページが掲載されない場合があることを、あらかじめご了承ください。)

※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なります。ご注意ください。
連載小説など著作権等の問題で掲載されないページや写真、また、プレゼント企画やWEBサービスなどご利用になれないコンテンツがございます。あらかじめご了承ください。

特集●巨大再編、続々
流通相関図2025
OVERVIEW
肥大化する成長勢力、激変する相関図
流通地殻変動、勃発!
流通相関図2025
1年間のおもな変化チャート
イオン、セブン&アイ・HD軸
イオンはさらなる事業再編へ
混迷のセブンは社長交代、
SST事業売却が決定
特別インタビュー1
アークス代表取締役会長・CEO
横山 清
何が起きるかわからない
新たな流通革命の時代に
突入した
特別インタビュー2
フジ代表取締役社長
山口 普
「新生フジ」としての
企業文化を確立し
大再編時代でも存在感を示す
業態軸
1SM食品スーパー
大型再編で勢力図激変! トライアルが西友買収、
ヨークHDはファンド下で再成長へ
2CVSコンビニエンスストア
厳しい事業環境続く中
デジタル、物流などで連携進む
3DgSドラッグストア
ツルハ・ウエルシアの統合間近に
クスリのアオキのSM買収は依然継続
4DP百貨店
Jフロント、コメ兵と合弁会社を設立
東急が商業施設事業の再編に着手
5HCホームセンター
PB供給やJAと提携など
異業態との協業進む
6CE家電量販店
周辺領域へ広がる買収戦略
再編から多角化の時代へ
7APアパレル・衣料品専門店
経営再建、シナジー創出
2023年に引き続き
合従連衡の動きが加速
商社・卸軸
伊藤忠がセブン&アイへの出資断念
三菱食品、PALTACは物流で協業へ
アナリスト解説
大再編劇は続く
トライアル西友買収、
漂流するセブン&アイ
勢力図激変のなかで小売企業が重視すべきこと
ネットスーパー・生鮮デリバリー軸
市場拡大背景に新たな提携・協業が続々!
IY、西友、イズミは自社サービスを
“仕切り直し”
リテールメディア軸
小売を中心に多様なプレーヤーが交錯!
加速するリテールメディア“共創”の動き
PB軸
イオン、セブン&アイのPBは売上高1兆円超
セコマ、カインズなどは外販にも注力
NEW STORE
新店ピクトリアル●埼玉県狭山市
そよら入曽駅前(イオンリテール)
新店戦略レポート●新潟県阿賀野市
原信阿賀野店
広域集客めざすNSCの核店舗
移転オープンで最新MDを導入!
新店ピクトリアル●神奈川県綾瀬市
ヤオコー綾瀬店
連載
坂口孝則の
マーケティングのチカラ!
松岡由希子の
流通最旬キーワード
DCSレポート
1ヨークベニマル
「ヨークパーク」をグランドオープン
2g関西で注目の
“うめきた”エリアにビオラルがオープン!
桜井多恵子の
商品開発の教科書
エイトハンドレッド桂幸一郎のいまさら聞けない
マーケティングデータの
読み方、使い方
NEW STORE INFORMATION
新店情報
MD EDITION
注目マーケティングトレンド
特別企画
健康・機能性市場トレンド2025
春・夏
ロングセラーブランド
カテゴリーフォーカス
アイスクリーム
ドレッシング
104週販促カレンダー
新製品情報
注目プロモーション

ダイヤモンド・チェーンストア2025年4月15日・5月1日号

電子雑誌は下記のサイトでご購入いただけます。

(デジタル版では、プリント版と内容が一部異なる場合があります。また、著作権等の問題で一部ページが掲載されない場合があることを、あらかじめご了承ください。)

  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加