ブックタイトル週刊ダイヤモンド19年8月24日号
- ページ
- 4/6
このページは 週刊ダイヤモンド19年8月24日号 の電子ブックに掲載されている4ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 週刊ダイヤモンド19年8月24日号 の電子ブックに掲載されている4ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
週刊ダイヤモンド19年8月24日号
算書はつまらない」と思っているのなら、それは大きな誤解だ。一見するとただの数字の羅列のように思えるが、実は読解術を身に付ければ、そこから企業の苦悩や喜びといったドラマが、まるで3D映像のように飛び出てくるのである。そもそも決算書とは何なのだろうか。簡単に言えば企業の通信簿のこと。ただし、学校の通信簿の成績が悪くても困るのは生徒本人と家族くらいなのに対して、企業には多くの人が関わっている。企業へのおカネの出し手である株主や銀行、さらには部品や製品、サービスを納入する取引先などだ。株主には個人投資家も含まれるし、消費者として企業に関わることもある。つまり、企業の規模が大きくなると、社会的責任が生じるのだ。だからこそ、その企業がもうかっているのか、つぶれそうなのかといった情報は非常に重要になる。全ての働く人や投資家にとって決算書の読解は必須だ。そして、決算書はつまらないものではない。読み解くことができれば、目の前には企業のドラマが3D映像のように浮かび上がってくるのだ。Hitoha Sumi決算書って何!?1Part30分で理解!財務3表をまず理解財務3表の理解は働く人にとって必須。しかし、「難しそう」と身構えないでほしい。何も難しいことはなく、会計士になるのでなければ大枠を覚えるだけで十分なのだ。PL、BS、CF楽チン把握術大枠さえ押さえれば十分!週刊ダイヤモンド2019/08/24 24財務3表とは売り上げから人件費などの費用を引いて、1年間でどれだけもうかったかを表しているどうやっておカネを集めて何に使ったかの、決算日時点の状況を表している1年間でキャッシュ(現金)残高がどれだけ増えたか減ったかを表している損益計算書(PL)貸借対照表(BS)キャッシュフロー計算書(CF)PLBSCF「決