ダイヤモンド社

ダイヤモンド社創立100周年記念「週刊ダイヤモンド」デジタルアーカイブズ

日本経済と伴走してきた
『週刊ダイヤモンド』の
創刊号より現在に至る
軌跡をたどる。

ダイヤモンド 大正2年5月号『創刊号』書影

ダイヤモンド社創立100周年記念事業として、2013年に開始された『「週刊ダイヤモンド」デジタルアーカイブズ』は、祖業である『週刊ダイヤモンド』の、大正2(1913)年の創刊号から現在に至るまでの5000冊以上の全ページを検索・閲覧できる図書館・ 研究教育機関向けサービスです(※)。

日本の歩みを"経済"の視点からとらえた歴史的記事の数々を、高精細スキャンされた鮮明なデジタル画像でお読みいただけます。日本経済の歴史にご興味を持たれるすべての方々のための第一級の資料として、『「週刊ダイヤモンド」デジタルアーカイブズ』は幅広くお役立ていただけるでしょう。

※基本セット商品は創刊号から2000年までの約4000冊分です。2001年以降の巻号を含めたものは別セットでのご提供となります。
※2001年以降の巻号には、一部使用権のない記事、写真などがあり、記事そのものが収録されていない場合があります。

ダイヤモンド 大正2年5月号『創刊号』書影

ダイヤモンド 大正2年5月号『創刊号』
サンプル版を読む  >>

実際のサービスで使われている閲覧ビューアの機能とは異なります

「週刊ダイヤモンド」
デジタルアーカイブズ
ご利用・導入について

「週刊ダイヤモンド」デジタルアーカイブズは、
株式会社寿限無が運営する「経葉デジタルライブラリ」内のサービスであり、
図書館・教育機関専用の電子商品です(一般向けの商品ではございません)。

導入をお考えの
図書館・大学等教育機関の方へ

イメージ

導入に際しては、図書館の本の貸出方式に近いアプリタイプ(図書貸出方式)と、WEBブラウザで閲覧・記事検索ができるブラウザタイプ(データベースアクセス方式)の2種類をサービスをご提供しております。

それぞれ、図書館および教育機関向けとして、最適な形式をお選びいただけます。

商品タイプの説明 >>

商品に関する詳細は、株式会社寿限無宛てにお問い合わせください。

図書館利用者の方へ

ご利用の図書館に本商品がない場合、ご利用の図書館へリクエストを提出して下さい。
一般的なリクエストの方法は以下の通りです。