ブックタイトルなぜ今、私たちは未来をこれほど不安に感じるのか?

ページ
5/10

このページは なぜ今、私たちは未来をこれほど不安に感じるのか? の電子ブックに掲載されている5ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

なぜ今、私たちは未来をこれほど不安に感じるのか?

Seminar No.1『進撃の巨人』はなぜ売れたのか?クが盛り込まれているわけでもなさそうです。御影さんが言うように作画も上手とは言えません。逆にいえば、なぜ売れているのかわからない作品がここまでのメガヒットになったということは、今の人たちが主人公たちに自分自身の何かを投影していると考えるのが自然でしょう。正直、この作品が鉄腕アトムの時代に生まれていたとすれば、まったく日の目を見なかったと思います」「たしかに、昔だったら、単に巨人が人を食べるっていう猟奇的なマンガってことになって一部のマニアにしか受けなかったかも……」「私は主人公のエレンの〝一生壁の中から出られなくても…飯くって寝てれば生きていけるよ…でも…それじゃ…まるで家畜じゃないか?〟というセリフと、エレンの友人のアルミンの〝たしかに、この壁の中は未来永劫安全だと信じきっている人は、どうかと思うよ。一〇〇年壁が壊されなかったからといって、今日壊されない保証なんか、どこにもないのに…〟というセリフが、大きなヒントだと思っています」「それは、どういう意味ですか? 教授?」「つまりこれは、《不安におびえる現代社会》を投影しているのではないかと思うのです。現代社会はモノにあふれていて、贅沢をいわなければ平和に暮らしていけますね。だけれども、本当にこのままで大丈夫なのだろうか? 今は良いけれど自分たち019