再生資源の宝庫 廃車が生まれ変わる

再生資源の宝庫 廃車が生まれ変わる page 4/10

電子ブックを開く

このページは 再生資源の宝庫 廃車が生まれ変わる の電子ブックに掲載されている4ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「電子ブックを開く」をクリックすると今すぐ対象ページへ移動します。

概要:
16その手数料を差し引くとマイナスになるので、廃車費用をお客に請求することがあるようだ(前頁の図参照)。 それはそれとして、中古車として売れないような車でもなぜ値が付くのか。その理由を簡単に説明しよ....

16その手数料を差し引くとマイナスになるので、廃車費用をお客に請求することがあるようだ(前頁の図参照)。 それはそれとして、中古車として売れないような車でもなぜ値が付くのか。その理由を簡単に説明しよう。 われわれ解体業者は廃車を見ると、まず、中古部品として使えそうな部品がどれだけあるか一台一台チェックする。モデルと年式から、その車種の人気が高い市場があるかどうか。走行距離や外観、エンジンの始動状態などから、使える部品が何点あるか、使える部品はいくらで現在取引されているか。こういったことを目利きするのである。さらに、使える部品を全部取り外した後の重量がどれくらいかを推計し、金属素材としての価値を考える。車には、鉄を筆頭に、アルミニウム、銅、レアメタルなど多種多様な金属素材が使われている。このようにして、一台の車にどれくらいの価値があるかを短時間で査定する。その結果、われわれ解体事業者は、たとえ使える部品がゼロでも、金属素材としての値段を付けることができるのである。 もう少し具体的に説明しよう。 自動車部品で一番高価なのはエンジンである。皆さんは一基のエンジンの寿命をご存じ