↑ページトップへ
Part 1 前置詞
第1章●前置詞の基本を知っておこう!
1 前置詞の後ろには名詞や代名詞がくる
2 前置詞句は形容詞句、副詞句、名詞句になる
3 前置詞と副詞はこうして見分ける
第2章●超頻出の9大前置詞をマスターしよう!
基本の前置詞 1 at
基本の前置詞 2 on
基本の前置詞 3 in
基本の前置詞 4 from
基本の前置詞 5 to
基本の前置詞 6 for
基本の前置詞 7 of
基本の前置詞 8 with
基本の前置詞 9 by
第3章 ●これもおさえておきたい前置詞
1 「上」を表すaboveとover
2 「下」を表すbelowとunder
3 「前と後」を表すbefore、after、behind
4 「周辺・周囲」を表すaboutとaround
5 「移動・通過」を表すalong、across、through
6 「間」を表すbetweenとamong
第4章●前置詞の働きをするイディオム
1 2語のイディオム
2 3語のイディオム
3 4語のイディオム
第5章●練習問題——前置詞を復習しておこう
Part 2 冠詞
第6章●どんな名詞に冠詞はつくのか
1 可算名詞と不可算名詞を区別しよう
2 名詞の5分類を覚えておこう
第7章●定冠詞(a、an)の使い方
1 aとanは発音のしやすさで使い分ける
2 どんなとき不定冠詞(a、an)を使うか
3 形容詞がつくと不定冠詞が必要になる場合がある
4 不定冠詞の位置が通常と異なる場合
5 不定冠詞のつく慣用表現を覚えよう
第8章●定冠詞(the)の使い方
1 theの発音
2 どんなときtheをつけるか
3 theの位置が通常と異なる場合
第9章●無冠詞(冠詞がつかない場合)
こんなときには冠詞はつけない
第10章●練習問題——冠詞を復習しておこう
|