↑ページトップへ
はじめに
マンガでわかる(1)
筋膜メイクの仕組み
STEP 1 まずはココから
第一章 美人になるための基本レッスン
Lesson1 基本となる考え方
〜美人顔の基本を作る三角形
Lesson2 美人の条件
〜シンメトリーが美人顔
Lesson3 美人度チェックシート
〜顔の問題点をチェック!
Lesson4 栄養
〜食べ物チェックシート
Lesson5 表情筋
〜筋肉の種類について
Lesson6 呼吸法
〜正しい呼吸法について
STEP 2 さあやってみよう!
第二章 筋膜メイクの基礎知識
Lesson1 筋膜メイクの仕組み
〜肌の構造と筋膜メイク
Lesson2 さあ実践!筋膜メイク
〜リンパメイクで「流れ」づくり
A ワキの下
B 鎖骨の上下
C 首
D 耳の下
Lesson3 ステップアップ筋膜メイク
〜表情筋エクササイズで効果UP!
頭(額)〜額美人は生活美人
頭(額)の筋膜メイクのやり方
表情筋エクササイズ〜頭(額)
目のまわり〜美人の目はよく語る
目のまわりの筋膜メイクのやり方
表情筋エクササイズ〜目のまわり
頬〜いきいきバロメーター
頬の筋膜メイクのやり方
表情筋エクササイズ〜頬
鼻〜美人のセンターライン
鼻の筋膜メイクのやり方
表情筋エクササイズ〜鼻
口〜ぷりぷり口でセクシーに
口の筋膜メイクのやり方
表情筋エクササイズ〜口
あごのまわり〜くっきり輪郭美人顔
あごのまわりの筋膜メイクのやり方
表情筋エクササイズ〜あごのまわり
首のまわり〜丈夫な首は姿勢美人
首のまわりの筋膜メイクのやり方
表情筋エクササイズ〜首のまわり
マンガでわかる(2)
顔の反射区
内臓と筋肉の反射区
STEP 3 トラブルを解決しよう!
第三章 顔に出る身体の危険信号
顔のトラブル対処法
〜顔のバランスは生命のバランス
〜五臓の役割と顔色の関係
(1)吹き出物のメカニズム
〜吹き出物はからだの廃熱
吹き出物 実践編
(2)くすみのメカニズム
〜ホルモンと密接に関係
くすみ 実践編
(3)シミのメカニズム
〜シミの原因は3本柱
シミ 実践編
(4)ドライ(乾燥)肌のメカニズム
〜カサカサ肌は肌の栄養失調
ドライ肌 実践編
(5)オイリー(脂性)肌のメカニズム
〜オイリー肌は遺伝と代謝
オイリー肌 実践編
(6)アレルギー肌のメカニズム
〜アレルギーは抵抗力の衰え
アレルギー肌 実践編
(7)たるみとむくみのメカニズム
〜たるみは筋肉と内臓が原因
たるみとむくみ 実践編
コラム
●即効!小顔のための頬のたるみ取り!!
●冷却のススメ
●水分の摂り方
●表皮の脂質は「ツヤ」の源!
五臓に良い食べ物
マンガでわかる(3)
朝の即効魅力顔!
お休み前のゆっくりメイク
●参考文献
|