目次


二度目のパリ

リピーターに贈る、ディープな旅の楽しみ方


[目次] [著者紹介]


表紙




 ↑ページトップへ


はじめに


プロローグ パリに行く前に Prologue 〜pour des amateurs de PARIS
パリジェンヌを知ろう


「パリな女性」になる10のルール
パリジェンヌの素顔がわかるスポーツジム


1章 Le rythme de la vie en France
二度目ならおさえたい基本のパリスタイル


バスを乗りこなす
カフェで、ぼーっとする
暮れゆく空をながめながらテラスで一杯!
美にひたる一日! ゆっくり見学したい穴場的美術館
パリでARTを買う


2章 Vivre comme les parisiennes
パリ暮らしプチ体験


アパルトマンホテルに泊まる
スーパーでおいしい「食」をお買い物
フロマージュに挑戦
マルシェを使いこなす
行きつけのパン屋さんを見つける
花を買って部屋に飾る
パリスタイルのフラワーアレンジメントを習う


3章 Quelques manifestations inte´ressants
ねらって行きたい! パリの年中行事


メゾン・エ・オブジェでトレンド見学!
3月に出現する穴場スポット! 週末の蚤の市
シネマ、ゲイ・パレード、SOLDES…イベントいっぱいの6月
ノエルのイルミネーションに包まれる!


4章 Promenade a` PARIS et escapade de PARIS
パリを歩く春から秋にオススメの散歩


郊外に足を延ばしソー公園でお花見!
暖かい陽射しに包まれてウィンドウショッピング
セーヌ特設「海岸」パリ・プラージュでフランス人と日光浴!
ローラーブレードで静かなパリを疾走!
ブーローニュの森をサイクリング! ブラックベリーを摘む
パリから日帰りの旅を


5章 Bonnes adresses des restaurants gastronomiques et bons pas chers
パリで食べる冬こそ満喫! オススメレストラン


ドレスアップして一流ホテル・3ツ星レストランにお出かけ!
旧正月の中華街へ ベトナム麺で温まる!


6章 Quelques itine´raires sympathiques
二度目のパリツアーモデル


ムフタール通りを歩きつくす
パリのいいとこ取り! 初心者にもおすすめの1day散歩&ショッピングコース
花と雑貨とお菓子好きに! 1日で効率よくまわる右岸/左岸コース
ヴァンソンが案内するサンジェルマン・デ・プレ&オデオンのカフェ&レストラン


エピローグ Epilogue 〜allez! on y va!
パリから飛ぶ旅


パリからさらに異国へ



 ↑ページトップへ



著者

斎藤由美(さいとうゆみ)
長野県生まれ。信州でフラワーアレンジメント教室を主宰し、2000年にパリへ花留学。日本でも著名なフラワーアーティストのショップで、ファッション・ショーや三ツ星レストランのいけ込み、各界セレブへのブーケ制作などを担当。現在は「ヴァルダ・デコラシオン・フローラル」にてホテル・リッツの全館花装飾に携わるほか、日本からパリ・スタイルの花を学びに訪れる人々に個人レッスンをおこなっている。毎年、日本全国でデモ&レッスン、スライド&トークショーの開催や、花研修ツアーの企画・コーディネートも手がける。カルチェ・ラタン在住。
http://floristlife.com/essay/paris/paris.htm


お問い合わせは、webmaster までお願いいたします。
1996 - 2003 DIAMOND, INC. All Rights Reserved.