↑ページトップへ
はじめに パリジェンヌと着物との出会い
一章 私が着物を着る理由
着物の楽しみを発見!
センスをアピールして着物を武器に
身のこなしも美しく
二章 着物をそろえてスタート!
初めての着物えらび
自分サイズが美しい着こなしの基本
半襟はアクセサリーをえらぶように
晴れ着は変化している
着物の格の基本を知る
袋帯と名古屋帯
季節感はあとからたすもの
季節とのくずせない関係
すべては仕立てしだい
しなくてはいけないお金の話
ジーンズ感覚で着られる紬
結婚式に着物でお出かけ
紋について
三章 こだわりとおしゃれのためにひと工夫
足袋にまつわる私の小さなこだわり
柄合わせ
アクセサリーとコーディネートのキーワード
バッグに悩んで
コートとショールにひと智恵
先輩からこだわりのアドバイス
こだわるべきポイントを知る
「裏」で楽しむ
肌着にもこだわる
アンティーク着物を買うならば
着物コレクションの便利な分け方
髪型も自分でひと工夫
オリジナルの浴衣づくりに挑戦
しわに要注意!
しみぬきの奇跡
四章 着付けがつくる美しい着物スタイル
上手な着付けが楽しい時間をくれる
美しく見せられる着付けのコツとは?
とにかく質問すること
着付け教室は誰かといっしょに
五章 着物のある人生
パリは着物の似合う街
旦那をまきこもう!
私の行きつけのお店
|