目次


新版 絶対、運が良くなる旅行風水

恋愛運から金運・仕事運までほしい運を、ほしいとき手に入れる


[目次] [著者紹介]


表紙




 ↑ページトップへ


はじめに

第1章 旅行風水の基礎知識

 基 本 なぜ旅行に行くとよいのでしょうか?
 基 本 自分に足りない運は、吉方位に取りに行きましょう
 基 本 運は使えば使うほど増えます!
 基 本 一人旅の場合と、二人以上の場合はちょっと違います
 基 本 インテリア風水は、風水のほんの一部にすぎません
 わたしの旅の過ごし方1
 日帰り旅行

第2章 いつ、どのくらい行ったらいい?

 いつ? いつ、どれくらい旅行に行くのがいいのでしょうか?
 出発前 出発前に部屋の掃除をしておきましょう
 出発前 出発する瞬間が大切です
 効 果 旅行の効果は「4・7・10・13の法則」で表れます
 効 果 吉方位に出かけて、凶意が出るのはいいことです
 効 果 旅行の効果が6〜10倍になるときがあります
 効 果 三合法を使うと、効果が20倍になります
 わたしの旅の過ごし方2
 国内旅行

第3章 どこへ行ったらいいの?

 方 位 本命星から吉方位を割り出し、その方角に出かけましょう
 方 位 磁北の出し方が重要です
 方 位 それぞれの方位が、基本の運気を持っています
 方 位 北(一白水星)方位
 方 位 南西(二黒土星)方位
 方 位 東(三碧木星)方位
 方 位 東南(四緑木星)方位
 方 位 北西(六白金星)方位
 方 位 西(七赤金星)方位
 方 位 北東(八白土星)方位
 方 位 南(九紫火星)方位
 わたしの旅の過ごし方3
 開運行動
 方 位 凶方位へ行くときの7つの防御法
 わたしの旅の過ごし方4
 凶意について
 方 位 旅行に出かけられないときは、吉方位の水を飲みましょう
 海 外 海外旅行は吉方位をよりしっかりと選びましょう
 わたしの旅の過ごし方5
 海外旅行
 温 泉 温泉に行こう!
 温 泉 温泉の選び方と過ごし方
 わたしの旅の過ごし方6
 温泉旅行

第4章 パワースポットに行こう!

 P S パワースポットは、気のたまる大地のツボです
 P S 神社・仏閣に正しく参拝して、運気を上手に吸収しましょう
 わたしの旅の過ごし方7
 パワースポット
 P S 日本のパワースポット
 わたしの旅の過ごし方8
 海外のパワースポット

第5章 もっと知りたい! 旅行風水

 ダ メ 旅行中にやってはいけないこと
 知 識 旅先で捨てるといいもの
 帰宅後 帰宅後の過ごし方で運のたまり方や効果が変わります

 付 録 吉方位表の使い方
  本命星表
  子どものための月命星表
  吉方位表

終わりに



 ↑ページトップへ



著者紹介

李家幽竹(りのいえ・ゆうちく)
韓国・李朝風水師。500年の歴史ある李王朝一族の一員として、東京に生まれる。
「風水は環境を整えて運を呼ぶ環境学」という考えのもと、企業から個人まであらゆる分野での鑑定、講演会、各種セミナーを中心にテレビ、ラジオ、雑誌等でも活躍中。
主な著書に『ナンバー1風水師が教える運のいい人の仕事の習慣』(ダイヤモンド社)、『運がよくなる風水収納&整理術』(日本実業出版社 )、『幸せを呼ぶインテリア風水』『恋愛風水』(ワニブックス)、『幸せになる風水レシピ』(永岡書店)、『幸せいっぱい! 金運風水』(高橋書店)など多数。

ホームページ
www.fu-style.jp


お問い合わせは、webmaster までお願いいたします。
1996 - 2003 DIAMOND, INC. All Rights Reserved.