↑ページトップへ
まえがき
第1章 感じを良くしても好かれるわけではない
感じを良くしようとしても意味がない
嫌われる理由は性格ではない
見当違いな気遣い
ブスな美人
嫌われまいとして調子がよくなる人
つくり過ぎの元気さやかわいさ
第2章 好かれるAさん、嫌われるBさん。人からの見られ方の違い
Aさんは人からこう見られている
1 こちらの欲しいものやことをよく知っている人
2 話をしっかり聞いてくれる人
3 一緒にいると気分がいい人
4 教わり上手な人
5 相手にうまく共感出来る人
6 愚痴を聞いても人に言いふらさない人
Bさんは人からこう見られている
1 相手との関係がめない人
2 エラソーな人
3 自分は絶対正しいと思いこんでいる人
4 自分に甘く他人に厳しい人
5 場の雰囲気が読めない人
6 相手の言ったことを悪く解釈する人
7 相手に対する期待が大きすぎる人
第3章 ものの言い方、AさんとBさんではこんなに違う
「ありがとうございます」とちゃんと言えるAさん
素直に「ごめんなさい」が言えるAさん
「わぁ、うれしい」を単純に喜べるAさん
きちんと「ノー」が言えるAさん
何かと言い訳をするBさん
「どうせわたしなんか……」と思っているBさん
「だからあなたは○○なのよ」と相手を批判するBさん
第4章 Aさんになるための24のステップ
1 言いにくいことも、相手を気遣いながらちゃんと伝える
2 人の話をきちんと聞く
3 自分の考えを持つ
4 相手の過ちを許せる
5 曖昧な態度をとらない
6 まず、自分を好きになる
7 相手を言い負かそうとしない
8 不満を自分の中に溜めない
9 肩の力を抜く
10 人間関係をシンプルに考える
11 何かに夢中になる
12 自分のやり方にこだわらない
13 何でも自分でやろうとしない
14 ポジティブに考える
15 変化を上手く受け入れる
16 相手との関係を客観的にとらえる
17 相手の気持ちに敏感
18 間違ったプライドを捨てる
19 相手に対する先入観を捨てる
20 相手のいいところを探す
21 敬語を上手に使う
22 多方面への興味を持つ
23 わからないことは、素直に人に聞く
24 八方美人にならない
第5章 あなたはAさん、それともBさん?
「好かれ度」自己診断テスト
あなたの点数は?
|