目次


「一豊の妻」が教えてくれた幸せな生き方

『功名が辻』に学ぶ“育てあう夫婦”


[目次] [著者紹介]


表紙




 ↑ページトップへ


はじめに なりたい自分を実現させる実践学

1章 理想の男性を求めていては幸せになれません

 時機を待つ力
 執着心のない、すがすがしい男性を選びなさい
 現実を受け入れるからこそ先が見える
 美貌を自慢する男には欠陥がある
 信じる強さ
 「永すぎた春」が成就しないのは、なぜ?
 相手の性格は変えられない
 「こつこつタイプ」をバカにしていませんか?

2章 明るい人間に不運は訪れない

 工夫と機知で楽しむ心
 「明日はきっとよくなる」と思うこと
 天然の天真爛漫の秘訣
 無理をしないでありのままを受け入れる
 尊敬と陽気さが男を鼓舞する

3章 「癒しの励まし」が男性を育てる

 自分の弱さを認めれば……
 捨てる強さ
 真正面から反対しない
 男性は内心、兎のように鼠のように繊細で小心
 どちらかに決める時を見誤るな
 律儀に暮らしてエネルギーをためる

4章 人間関係をよくする知恵と直感

 褒め上手は人も自分も幸せにする
 時には涙も利用する
 心の変化を見逃さない観察力
 物の言い方で人を傷つけていませんか?
 人の心は変わるもの、と思っていた方がよい
 広い視野で人を評価する目
 自分の場を守り、巻き込まれないのが勇気

5章 ほんとうの幸せを手にするために

 強引なやり方は、必ず恨みを残す
 幸福は人と比べるものではありません
 欲望は心を疲れさせる
 勝ち組、負け組で考えるのはやめましょう
 本当の幸せとは?

あとがき 司馬遼太郎先生に感謝



 ↑ページトップへ



著者紹介

大原敬子(おおはら・けいこ)
「大原敬子の遊育会」代表。母と子のコミュニケーション・五感教育による才能開花を理念に掲げ、曾祖母・大原とめが創始した新しい幼児教育を継承し、幼児教育、女性教育の実践にあたっている。著書:『大原式遊育ごっこ』(小学館)、『必要な人になる!』(大和書房)、『なぜか人に好かれる77の習慣』『なぜか愛される美人の法則』(以上PHP研究所)、『「今のままではイヤ」と思ったとき読む本』『言葉のクセで人生が変わる』(以上ダイヤモンド社)ほか多数。


お問い合わせは、webmaster までお願いいたします。
1996 - 2003 DIAMOND, INC. All Rights Reserved.